東久留米の本格和食、旬の味を満喫!
志乃の特徴
昔からある老舗料理屋で本格的和食が楽しめます。
イトーヨーカ堂近く、ランチタイムにぴったりの季節料理店です。
独自の豚スタミナや海鮮丼もあり、料理が繊細で美味しいです。
開店直後に入店しました。お店に来たのは何十年前…リニューアルしたのは知っていましたが、店内も広く、綺麗で堀こたつ形式の座敷なのが楽で良かったです。カウンターもありましたが、テーブル席は少ないような?お料理はランチを頂きました。塩豚がとても柔らかくて美味しかったです。お値段もリーズナブルでしたので、また来たいと思いました。サービスも接客も良かったです。
ヨーカドーの近くに昔からある老舗料理屋で、ずっと気になっていました。お昼時に行きましたが、けっこう人が入っておりました。お店の中の雰囲気はキリッとしており綺麗でした。板前さんがカウンターで料理をつくっており、老舗感が良かったです。若鶏の葱だれ定食をいただきました。1000円以内なのにボリュームも味も最高でした!さすがは老舗だなと思いました!
本格的和食が頂けます。品の良いお店のでした。大将が気さくな方で、常連さんに大人気でした。お野菜料理もお野菜の味がしっかりしていて、非常に美味でした。お値段はお高めですが、伺って良かったです✨今回初めて伺いしたが、娘の特別な日であることをお話していたら一品サービス頂いちゃいました!どれもこれも大変美味しく久しぶりにお腹がはち切れるかと思いました。ご馳走様でした✨
一見入りにくい外観ですが、勇気を出して入った先には大将や女将さんたちの笑顔が待っています。昼も夜もとても美味しいです。ランチはバランス良く量も十分で活力みなぎる美味しさです。ディナーは月替わりのコース中心で繊細なお出汁と味付けで1日の疲れを癒してくれる美味しさです。お酒にも良く合い、日々頑張る自分へのご褒美に最適です。ランチは入り口前にある立て看板に書かれていますので、決めてから入るのがスムーズです。昼のコースもあるそうなのでそちらは事前にお問い合わせ要です。
個室もあり、雰囲気も良い。天ぷらや刺身うどんなど一品料理がある。メニューの種類はコロナ禍であまり多くはなく、刺身も日によって種類がない。フグの唐揚げが美味しい。落ち着いた雰囲気と店内も綺麗なので大勢でも少人数でも対応できるお店です。
先日、以前から気になってたこともありランチ時に訪れてみました。そして海鮮丼のクオリティに驚きました。まず見た目の良さ、そしてネタの質の高さ、ブリには柚が振ってあったり、白身も寝かせているのか旨味が強く、蛸は味の濃さと柔らかさが絶妙でそこらの店、市販品とは一線を画してるのが素人でもわかります。アラ汁もとっても美味しかった。それが1300円?嘘でしょと思ってしまいます。ちょっと引け目を感じるほどのお安さに頭が上がりません。会社から少し距離がありますが、これからはよく利用させて頂こうと思います。また母親ないしを連れて、宣伝しておこうともwごちそうさまでした。
本当に美味しかったです。今度は、どんな料理が出てくるのか、ワクワクします。
ランチで豚スタミナを注文。ボリューミーでとても美味しかったです!
こう言っちゃあ大変失礼ですが、お店外見はやや古びているし駅から離れてるため、昔からお店自体は見かけちゃいるものの、あんまりお客さん来ないだろうな=だから大して美味しく無いだろうなと、ずーっと思ってました。今日初めて入りまして、ははぁなるほど市役所や郵便局からお客さん来るのかぁ…ランチは天丼頂きまして、至って真面目な和食屋さんって感じでした。ご飯もたっぷりで大盛り頼まないで良かった。ごちそうさまでした。
名前 |
志乃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-475-6715 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店は訪れていないため中間の星3つです。いつか訪れてみたいと思いInstagramをフォローしておりましたが、性別でランチの量をかえているとストーリーズで知りびっくりして(男性はお米多め、女性はお米少なめ)思わずフォローを外してしまいました。見た目で判断できない性別の方のライスの量はどうやって決めているのでしょうか。