アーチ式ダムの迫力満点!
北川ダムの特徴
アーチ式ダムの迫力満点な造形が印象的です。
大分ツーリングの特別な最終目的地として訪れてみてください。
放水が見れるタイミングはとてもラッキーな体験です。
大分ツーリング初日の最終目的地として訪問しました。ダムカードは北川管理事務所で貰えます!管理人の方は気さくな方で少しダムの話やツーリングのお話をさせて頂きました!
アーチ式ダム最高です。管理人さんの説明もありがとうございました。星10個以上の気分です。また来たいと思います。
迫力満点!このダムの貯水池がいっぱいになりクレストから放流する事があるのか?ってほどの広さ。因みにこの北川ダムの下流に下赤発電所が有ります。湛水放流試験をするまでの時間だけで何年かかる事やら…個人的には納得したダムでした。
台風後の水位がある時で、たまたま放水が見れてラッキーでした。朝イチで訪問しましたが日直の方が出てきて色々話しをしてくださいました。ありがとうございました。放水中で時間帯が合えば虹がかかるとのことでしたが時間が合わず断念しました。
17時にトンネルの手前のゲートが施錠されると書いてました。車はトンネル抜けたら右手の駐車場に停められます。
見た目は、バナナのような芭蕉の実がついています現在は工事中で渇水期ですが、雄大な風景は変わっていません。
名前 |
北川ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://dobokuisan.qscpua2.com/heritage/oita/oit55_kitagawadamu/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仕事の途中立ち寄りました。絶景です!道の駅で買った唄げんか焼きも美味しかったです。あんこ\u0026クリームダブルです。