西武6000系と遊ぶ、清瀬の夢空間。
清瀬中央公園の特徴
2024年秋に夢空間の車両が移設展示される予定です。
各種遊具が用意されており、小学生や幼児が遊びやすい環境です。
毎年、紫陽花が美しく咲く北側の道路沿いは見逃せません。
この清瀬中央公園に2024年の秋に埼玉県三郷市から現在の豪華寝台列車カシオペアの礎にもなった「夢空間」の車両2両移設保存展示されるそうです。これは鉄道ファンでもある現市長の方針だそうです。
愛媛出身の俳人、石田波郷の立派な句碑がある。氏は、陸軍応召中に結核に罹患、戦後に嘗てここ清瀬村(当時)にあった国立東京療養所に入所。最後は、東京病院で没した。遠く病めば 銀河は長し 清瀬村(国立東京療養所:元の傷痍軍人東京療養所。現在の東京病院敷地内にあった。1962年に嘗てここにあった清瀬病院と統合され、国立療養所東京病院となった)
元結核病院の清瀬病院跡地があります。清瀬は空気が綺麗で、昔から不治の病とされていた結核療養所などの立地に適していたのですね。
今年の2月から閉鎖しています、再開見込みはまだ未定だそうです。いつも犬の散歩で利用していたので、早く再開してほしい。
俺のフジくん ナデナテしに来てや‼️むかごも上機嫌。
もう、家かと思うくらい毎回バーナーを持参してチェアリングしてます。ここの景色は四季折々味わえて最高に素敵です。これからも通いますです😃✌️
遊具は小学生用かな?遊具自体に高さがあり、未就学児では自力で登れないくらい高いので親の補助無しでは遊べない。他にもブランコや砂場はあるがそれだけ…大して広くもなく、駐車場は無い。
めっちゃ良い公園。外から見てる分にはこじんまりした公園だなって印象だろうけど、中に入ってみると意外に開けてて広いし、気持ちいい。遊具いっぱいだし、自然もいっぱい。整備の頻度はもう少し増やした方が子連れは安心と思うけどどう?
北側の道路沿いには、紫陽花が植わっていて、その季節になると綺麗です。
名前 |
清瀬中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-497-2098 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

西武池袋線運用情報の入力の時 ここで待機して 走って来るその日の西武6000系の情報を入れてます。