ひばりヶ丘の最高ランチ体験。
日本料理 季粋の特徴
懐石コースは全てがハイレベルで美味しい料理です。
お弁当のランチは1,050円から楽しめるコスパ最高です。
ランチ時はオープン前から行列ができる人気店です。
仕事で近くに行った際に寄らせていただきました。煮魚定食をオーダー、かなりのボリュームで、かつ、全ての品が丁寧につくられているのがわかる上品な味、とっても美味しかったです。さらに食後のティラミスもクオリティが高かった。質を考えると1,200円というお値段はお得な感じがしました。
安くて美味しい和食のお店。ランチはお膳になっていて、メインの料理以外の副菜がたくさんついて、どれも丁寧な味で美味しいです。例えば、刺身膳(1200円)を頼んでも、揚げたてのミニ天婦羅皿が付いてきます。
平日ランチ オープン前から列んで二名で入店オープンで満席でした。車で行って、すぐ近くのコインパに停めました徒歩だと、ひばりが丘駅から10分位です。店舗駐車場も有るようです。豚タンシチュー豆乳グラタン膳1200円膳には茶碗蒸し 冬瓜の豚肉餡掛け 刺身は鯛と鰹 小鉢 味噌汁 ご飯が付き豪華です。広島産牡蠣フライ膳1200円も同じです。他に単品注文できるおかずも有り隣客が注文していた和牛入りメンチ700円も頂きました。リーズナブルながら手作りのお料理どれもこれも美味しく頂きました。カウンターと座敷のテーブルがあり、1人でもグループでも大丈夫です。ランチタイムは予約ができないのが難ですがまた寄らせて頂きます。
夏前頃にランチで訪問毎回料理の丁寧さに驚かされます不景気のためか値上がりはしたものの、この付近では非常に満足出来るお店の一つだと思うパーキングは3台分?と少ないため混まないタイミングを狙っていきたいこの日ははも天御膳をチョイス。以前から料理や接客は本当に良いのだが、毎回お客の叔母様方や子連れがうるさくゆっくり食事ができないためあまり足を運ばなくなってしまった。この日は空いていて静かだったため堪能出来ました。空いてる日を狙えると非常に満足度が高いと思います。ちなみに予約時限定メニューも手が込んでいて、一つ一つの皿が美しく満足感が高かった。こちらも一度は食べてほしい。
活気あって人気のお店なので持ち寄りを利用しました。美味しくボリューミィでしたが天ぷらの油が???後で気持ち悪くなり評判と裏腹、我が家ではリピなしに。
ランチの刺身定食を食べました。コスパ良かったです。品数も多いしお刺身も新鮮だし、茶碗蒸しにお餅が入ってるのも美味しかった。しいて言うならライス大盛りで100円取らないで欲しいwww
ひばりヶ丘でランチといえばここ。駅から歩きますが、内容・味・ボリュームどれも大満足。一口水菓子まで手抜きなし。日替わり刺身膳を半ライスでいただくことが多いけれど、春の筍、秋の松茸と、季節の炊き込みご飯も外せない。夜は毎年河豚をいただくのが恒例。河豚懐石もあるけれど、いつも単品で河豚刺し、皮の湯引き、唐揚げ、白子、鍋、雑炊を注文。もちろんヒレ酒も。どれも一人前で注文しても二人で食べてお腹いっぱいに。値段も都心に比べたら安いので、とてもお勧め。要予約です。
すごい。全部美味しい。ひとつひとつの素材に下処理がしっかりされていて、何一つ手間を惜しんでない。初回は日本料理屋さんだからと思って鱧の天ぷら定食をお願い。ハモの天ぷらももちろんおいしかったんだけど、副菜も味噌汁もサラダもちゃんと美味しい。鱧の骨切りもしっかりフワフワメイン以外もこんなに美味しいならと二回目の訪問時はどうも食べたくなったロースカツ膳。当然ロースカツにもしっかりシゴトがしてあってトンカツなのにホロホロと歯で噛み切れるくらい柔らかい。この辺りでこんなに美味しいとんかつが食べれるならもうとんかつ屋さんとして通おうかと思うくらいおいしかったです。次はビーフシチューかなー。たのしみ。
丁寧で美味しい料理でした。検温もきちんとされ、小上がりもテーブル毎にアクリル板を立てて仕切られていて安心でした。
名前 |
日本料理 季粋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-438-1955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチでよく使うのですが、先日は懐石コースをいただきました出てくるものがすべてハイレベルで美味しかったです。