色糸の滝へ行く途中に立ち寄りを!
四季即贅喰の特徴
色糸の滝に行く途中で、立ち寄るのに最適な場所です。
日曜日の開店15分で待ちが7組もあった人気店です。
数十年ぶりの再来店で、変わらぬ美味しさに感動しました。
日曜日の開店15分で待ちが7組程。待ち時間は55分でした。駐車場はお店から進んで左手に2箇所あるのかな?1番上の方に1つ空いてたので停めて待つことができました。瓦そばは焼けた所がカリカリで、つゆとの相性バッチリ!肉トッピングにしましたが、大正解!女性で量は少し多いと感じる位かな?男性でも満足いく量でした。他のお客さんは高菜ご飯頼んでたりしてました。食後のきな粉団子が丁度よくて有難い。席が景色のいい所でこれまた満足しました✨
数十年ぶりに再来店しました。リニューアルされたばかりだそうですが以前とあまり変わっていないので大変なつかしかったです。来店客が多い時期だったので1時間ほど待ちましたが、順番が近くなるとお電話をいただけたので助かりました。お味も麺の焼き具合も変わらず美味しかったです。最後にデザートもいただきました。駐車場は目の前と徒歩2〜3分の所に広くありました。また少し急な階段を降りてお店の玄関がります。店内は椅子席はなく床に座るスタイルなので座椅子が準備されていました。
5月連休に来店。12:30頃到着、中に入るまで2時間、席に着いてから20分弱待ちで食事が出来ました笑。入口で名前を記入してしばらくお店の前で待ってたのですが全然進まないのでブザーを貰って車で待機しました。ブザーもらうのはいいのですが電波の関係で離れてると鳴らないとの事でしたのでちょくちょく名前を見に行かれるお客様いらっしゃいました。 待ち時間はかなり長かったのですが、瓦そばのお味は皆さんクチコミにも書かれてる様に大変美味しかったです。御膳にしたので大変お腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。
名前 |
四季即贅喰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-279-2919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

色糸の滝へ 行き途中に見つけて 立ち寄りました。瓦蕎麦のトッピング三種盛りを 食べました。瓦蕎麦は熱した瓦で焼かれた部分の麺はカリカリで焼かれていない部分はモチモチとしており食感の違いを楽しめ香りも豊かで美味しいです。つけ汁は暖められておりまろやかな味わいになっています。甘味が強くざるそばと比べると瓦蕎麦のつけ汁は 暖かく甘めでした。食後にはきな粉餅も出てきます。