池に浮かぶ古墳へ探検!
スポンサードリンク
池の中に古墳がある珍しい所。釣りもできる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鴻ノ池1、2、3号墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
坂出市加茂町山樋地区には沢山の古墳が現存しています。この鴻ノ池古墳群もその一つで5基の古墳時代後期の古墳が有ります。池の中に1~3号古墳、池の山手側のみかん畑の中に2基有ります。池の中は水が無い時に1号古墳は見る事が出来ます。ただ玄門だけが立っていて他の石材は少しだけ散らばっています。2、3号古墳は基底部分しか無く分かり難いです。4、5号古墳は見学出来ます。4号古墳が天井部分は失ってますが側壁、奥壁は残っていて状態は良い方です。猪よけの金網を設置してますから通行のさいは必ず元の位置に戻して下さい。