香川の二郎系ラーメン、味付け絶品!
ラーメン ジャイアンの特徴
香川県では珍しい、しっかり味付けの醤油豚骨ラーメンが楽しめる。
次郎注文のお客さんが多く人気メニューになっている。
駐車場が店舗前に沢山あり、アクセスが非常に便利です。
次郎注文のお客さんが多いです。野菜マシを注文したら食べきるまで帰らさないと一言。店内は薄暗くベトッとしています。スープは中華そばも爆菜も油っ濃くて醤油辛いです。ちょっと硬めの中細麺はもそもそします。ラーメン好きの店主のこだわりがわかります。好きな人と駄目な人と分かれるお店。爆菜ラーメンは何が爆なのかわからない程度の少量の野菜です。店主はいつもピリピリしてます。次郎を頼まないと時間がかかると言ってきます。気にせず頼みましょう。お得なチャーハンは美味しい。コスパ良いお店。最近はランチ時、テーブル席も少しだけ利用可。Peypey 利用出来ます。
子どもを連れて四国水族館へ行った際に、うどんよりラーメン🍜と思って立ち寄ったのですが、しっかりめの味付けで醤油豚骨、美味しかったです!店主の方が口数は少ないけれどすごく親切でした😊色んなラーメンがあって、二郎系、徳島ラーメンなど多種多様でした!今回は「ら〜麺」をいただきましたが、子どもたちも美味しかったようです🍜
ジャイアン、と看板を屋外に掲げてないので初めてだとわからない。店の入り口に小さくジャイアンと書いた札がある程度。結局次男坊という串焼き屋でのメニューのひとつのようだ。ラーメンは何種類かあるが勿論二郎系である次郎を頼む。他の口コミではダントツラーメンとの比較がいくつかあるがダントツはあくまでも二郎に味をちょっと寄せただけで二郎系とはいえない。ここはかなり味は二郎に近かった。ちょっと味にはカドがたっていたがトータルでは問題無し。自分は野菜抜きだか他のお客さんのを見ると野菜はもやしではなくキャベツ中心だった。チャーシューは普通のラーメン屋で出てくる薄いもの。香川で他には二郎系が見つけられなかったのでここに再度くる事にはなるだろう。ちなみラーメンスープで炊き込んだご飯でのチャーハンも頼んだがこれは特筆すべき味では無かった。
2024/06訪問駐車場は店舗前に沢山あります。店内喫煙可能なのか?カウンターに灰皿ありました。※店舗入口にも喫煙場所有り。昼はラーメン屋で、夜は居酒屋の様です。特製中華そば(700円)とチャーハン(150円)をいただきました。コッテリしていてチャーシューや椎茸が入ったラーメンで、チャーハンは値段相応の量です。テーブル席とカウンターのみでラーメンは食べれるとの事で、座敷はNGとメニューに書いてありました。お昼時で次から次へとお客さんが来てました。
香川県では珍しい二郎系ラーメン。ダントツよりも円やかでスープも美味かった。人気は辛次郎みたいです。
名前 |
ラーメン ジャイアン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-49-5339 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメンは美味しかったけど、席への案内や注文などの接客は分かりにくかったです。カウンターで食べましたが、すぐ前に使用済みのおしぼりがあり片付けてくれず、ラーメンは美味しいけれど美味しさが半減しました。