スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
塩見大師庵延命地蔵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
塩見地区の小高い丘の上に建てられたお地蔵様。市指定有形文化財、平成2年5月25日指定。塩見大師庵に江戸末期、文化年間に建立されたと伝えられる、総高265cmの凝灰岩の立像で、黒岩峠から村人を見守るように建てられている。宇目地域随一の大きさで、洗練された優雅で精巧な彫刻がなされており、右手には錫杖を持ち、左手に宝珠を持った典型的な延命地蔵像である。