四国水族館で夜景を楽しもう!
うたづ海ホタルの特徴
塩田の説明や地域の展覧会が無料で体験できる施設です。
四国水族館の敷地内にあり、景色も素晴らしい場所です。
9:00~21:00まで営業しており、夜のライトアップも魅力的です。
あいにくの曇りでしたが、ここからの眺めは良い😄
四国水族館の敷地内にある施設。中にカフェがあり、赤飯に似た古代米を使った料理等をを提供している。海のソーダというお洒落な飲み物があり、青いゼリーをストローで潰しながら飲む。味はグレープフルーツ風味のさっぱり系で甘さ控えめ。
どのような施設かな?と思って入ると少しですがお土産の販売、FMサテライトスタジオ、カフェなどあります。
景色のいい所でした。塩田があり、昔の方々の知恵と工夫を学べる場所でもあります。
どなたでも利用できる施設です、9:00~21:00まで開いており、夜はライトアップされて綺麗です。お土産コーナーでは、宇多津の入浜式塩田で作られた塩などを販売しています。灯りが付いている階には行くことはできません。
名前 |
うたづ海ホタル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-49-0860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

無料で塩田の説明や、地域の方の展覧会を行っている施設でした。もう少し、塩田の資料を増やすなど行って欲しいですね。