秋津の立ち飲みで特大焼き鳥!
やきとり野島の特徴
大きな焼き鳥が1本100円という驚きの価格設定です。
秋津エリアの人気立ち飲み屋で常に賑わっています。
ボリューム満点の焼き鳥が、お腹をしっかり満たしてくれます。
大きな焼き鳥🐔やきとん🐷が1本100円!いやー安い!チューハイ系も300円台だし破格の立ち飲み屋さん😁夏場は店内もそこそこ暑いので汗だくなりながら頂きました💦サク飲みに良いですね!またこちら方面に来た際は伺いたいです!(少し涼しい季節に…👻)あ、やきとんの「かしら」は良い意味でイメージと異なる感じでした!豚トロとかバラに近い感じ😋とりあえず安旨でした!あ、角ハイは缶かな?普通に酎ハイの方が瓶なので良きですね。ウィスキー(中)+炭酸(瓶)にしてくれたらなぁー。
唯一無二の街にある唯一無二の立ち飲み屋!西のホッピー通りなんてほんとに呼ばれてるんだか呼ばれてないんだかわからないけど間違いなく楽しい秋津駅から新秋津駅のストリート。そんな特殊なステージを彩るメインアクトは絶対ここ!ヘッドライナーはこの店!ここでしか見れない景色!ここでしか食えないやきとり!飲んで食ってロックし続けるファンキー立ち飲み屋!アイドルグループさながらの店員さん達の連携プレイを眺めながらモッシュピットさながらのすし詰めカウンターで飲むホッピーは間違いなく最高の一杯!あまりにデカすぎるレバーはデカすぎる故に他の店では絶対に食えない仕上がり。鳥皮も同様。個人的には世界一!タレで必食です!最高!
店内は立ち飲み形式。テイクアウト🉑手前がカウンター、奥側は立ちテーブルまあまあ焦げが目立つがそれはご愛嬌。味はおいといて、こんなインパクトある大ぶりな焼き鳥見たことないし、1本から注文出来るし100円は安い。平日🈺13:00~支払い🉑現金.
テイクアウト利用いつもお客さんで溢れかえっている立ち飲みの焼き鳥屋さん。焼き鳥は全品100円で、1串もボリューム満点で、コスパは良い。お店で飲むときもビールなんかも安いみたい。レバーなんかは、通常のお店の3倍から4倍はあると思われる大きさの肉が刺さってました。店員さんは、外人さんが多いみたいだけど、テイクアウトにも快よく対応してくれました。
22年前から通ってます。当時は焼き鳥80円か90円だったような。その時から10円くらいしか上がってない良心的な店です。中でもレバーは最高。最初は塩味、2本目はタレ、3本目は垂れににんにくおろしを乗っけるのがマイ定番!220円のウーロンハイは中が濃すぎて‥油断してるとやられちゃいます。
秋津ならではの古き良きお店。昔と比べて値上げしてしまっているとはいえそれでも焼鳥一本100円均一。焼鳥はどれも大きめですがレバーはとくに巨大!野性味溢れる程で噛みごたえなどの食感はとてもワイルド!炭火で焼かれたその姿は所々にワイルドな焦げがあり、もう何だかこのお店のエンターテイメントであるかのよう。(焦げが気になる人は向かないかも)テイクアウトで利用しましたが内客が満席であるにも関わらず焼鳥20本以上注文しても10分程で焼いてくれます。注文を受ける人、焼鳥を生の鶏肉から焼いてくれる人共に非常にテキパキしており気取っておらず何だか人情味さえ感じさせてくれます。これからもずっとこのお店は残ってほしいです。
ここの焼き鳥はネタの大きさが段違いでした。秋津-新秋津間を結ぶ商店街に昼下がりからモクモクと狼煙を上げながら、芳ばしい匂いを醸し出す焼き鳥屋が野島さんです。ジョッキを片手に焼き鳥を頬張るオジさんたち。仕事の合間を縫って、この日は私も仲間入り。ジョッキの中身はもちろんお水。飲酒運転はできませんからね。地鶏、ネギマ、つくねの3本に名物と謳うもつ煮をオーダー。年配の女性店員さんも気さくで優しい。酒を啜るには居心地の良すぎるお店です。先に供されたのはもつ煮。具材はシンプルにもつとこんにゃく。9割もつでしたね。ケチケチとせず「ほら食べな」と言わんばかりの圧倒的もつ。優しい味噌の味が胃袋に染み込みます。食べ終える頃に焼き鳥が到着。ネタデカイな、、これが100円かい。これは大味でないか?と疑いながら頬張ると、臭みのないジューシーな肉味。今まで素通りしてた自分を叱りたくなりました笑近場に寄った際はまた伺います。ごちそうさまでしたノ。
前から行きたかったこちらのお店。土曜の12時ごろ入店でほぼ満員。常連さんのおじさん多し。店内のカウンターはお世辞でも広いとは言えませんが、いい感じです。もちろん立ち飲み。突き当たりにテラスがあり、そこも立ちですがかなりの賑わい。大瓶550円でスタート。名前を聞かれます。その後焼きあがると名前で呼ばれます。レバーたれ、タンしお、シロたれを注文。こんなに大きな焼き鳥は見たことなく、どれもおいしいです。追加でハツとカシラを塩で。特にカシラがジューシーで美味しい。ニンニクペースト、七味、マヨネーズなど調味料がいろいろあり、自分好みの味に変化できます。追加でホッピーセット330円。やっぱこういうところはホッピーですね!カウンターでお土産の焼き物も注文できました。写真撮り忘れましたが、鳥皮のボリュームが半端なく、串に巻き付けてありました。これは毎週行きたくなるのもわかります。
デカイ焼き鳥の立呑屋です。一本100円。元気のいいお姉様や、アジア系のバイトの女の子がいて、なかなか楽しいですよ。強火よ~く焼くので焦げてたりもしますが、気にしません。バクっと食べてサクッと呑んで帰ります。
名前 |
やきとり野島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-397-3455 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

超安くてボリュミー、味も悪くないし、1本単位で頼める。こういうタイプの店なら接客はどうでもいいのですが、やはりコゲ過ぎです。炭化した部分が多すぎて、ほとんど炭の味しかしない部分もあり。衛生状態も気になります。