初めての船旅、淡路島へ!
深日洲本ライナー深日港のりばの特徴
初めて船に乗る方にもぴったりな使いやすさが魅力です。
期間限定運航の深日洲本ライナーで淡路島へ快適にアクセスできます。
小ぢんまりとした雰囲気で、初めての利用でも安心感があります。
淡路島に行きたくて初めて利用させていただきました。和歌山から 車で神戸周って長距離運転するよりも 人数少ないなら 高速料金、ガソリン代、運転疲労を考えたら この路線もありになりました!時期と土日しか運航してませんがホームページには 色々 淡路島や 洲本の情報、レンタカーやカーシェア情報など お得なプランもあり 色々楽しめそうです。子供も違った海の風景にウキウキで大人も運転は 淡路島の観光時と 深日港までの道のりのみなので 淡路島で 目一杯遊べました!今回は 洲本のレンタカーは直前だったので 予約取れず、新しくできた カーシェアを登録利用。結果 カーシェアは5人乗り車内綺麗 深日港からも徒歩で行けて ガソリン代込みで 1日(朝1便から最終便)¥7000くらいでした!深日港は 駐車場無料!気軽に 淡路島に遊びに行ける お得なルートです!
初めて訪れましたが、小ぢんまりとして使いやすいし、わかりやすい。駐車場が無料なのが助かりました。
期間限定運航の深日洲本ライナーを利用。朝に深日を出て、夕方に洲本から戻る便はそこそこ利用者がいるみたいだけど、自分は洲本発の始発便を利用。ロードバイク積載は自分の1台だけだった。(汗)行動範囲を広げるには面白い航路なんだけど…来年以降も運航してくれるかなぁ?
名前 |
深日洲本ライナー深日港のりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-447-6202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

生まれて初めて船に乗りました!淡路は2回目で、最初は行きも帰りも西宮経由で行きましたが、深日港ー洲本間に船が出てるのを知り、初めて乗船しました^_^初なので酔うかなと心配してましたが、大した揺れはなく酔わずに無事観光を終えました^_^西宮から行くとバスが混んできた時に結構しんどくてどっと疲れが出ますが、この船は混んだとしてもギュウギュウになる事はなく、ゆったりと洲本まで行く事が出来るので良い行き方?を見つけたので良かったです!