つけ麺MAX、深夜の家系魅力!
横浜家系ラーメン稲和家 木太店の特徴
食券式のスタイルで、スムーズに注文が可能です。
人気のつけ麺MAXは絶品で、リピートしたくなる美味しさです。
便利な駐車場があり、最大14台まで駐車できる環境です。
2024年11月2日 18時来店色々とコメントありますがとりあえずつけ麺MAX美味しかったです。お酢とニンニクとショウガをかけて頂きました。近日中にリピートすると思います。
いわゆる資本系の家系ってやつで、吉村家直系とかではありませんね。関東に行ったときはもはや絶対にいきませんが地元にできたとうので来てみました。全部乗せのMAXラーメンとやらをいただきました。まあ、家系風ラーメンですね。やはり、近くの直系の高松家とは別物です。高松市民は、高松に高松家がある幸せをより知ることになるでしょう。やはり直系高松家とはレベルが違う。スープもお店で作ってないのかな。広島のエイチテラスという会社がやってるらしく、セントラルキッチンで出来たものを持ってきてるのかな、知らんけど。広島の企業は個人的に応援したいけど、エイチテラスさん、高松に進出するなら、こっちの家系より、山岡家、町田商店か、修行が必要なのかもしれないけど、王道系や、二郎あたりを連れて来てくれれば嬉しいですね。らぁめん花月でもいい。ご検討を!あ、あと店員さんの接客は素晴らしいです。
現金のみチャーハンセット1100円とまぁよくある価格。よくある家系風というか…普通かな。中華そばやつけ麺等メニューは色々ありましたねチャーハンはシンプル系の薄味タイプ。
家系ラーメンはあまり馴染みがなく出張に行ったら遅くまで開いているので食べたことがあるくらいです。前のラーメン屋さんから変わっていて気になってお伺いしましたー♪♪お昼のチャーハンセットで食券を買い席について店員さんが丁寧に説明をくれ麺は普通、濃さは濃いめ、油は普通でお願いをしました!いつも欲張ってセット頼みがちですがラーメンが運ばれて「ぁ、ちょうどの量」という印象でした!年に一度食べるか食べないかの家系は個人的に少し味が濃くスープを感じたので白飯の方が食べ進めやすかった感想です。そして濃さは普通で十分だとわかりました!次回は注文変えてアレンジします♪♪
駐車場は店の前に14台ほどあります。食券制のお店です。塩ほうれん草増しラーメン920円を注文、家系らしく麺の固さ、味の濃さ、油の量選べます。麺も中太麺か細麺選べました。玉ねぎは店員さんに言ったら持ってきて貰えます。スープは塩豚骨でいい感じのしょっぱさでニンニクによく合いました。チャーシューは好みではなかったですがおいしいラーメンでした。
名前 |
横浜家系ラーメン稲和家 木太店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-884-2157 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久々の家系(^O^)入ってすぐ食券式です(^○^)とりあえずはノーマル!中太麺が美味しい!!味の濃さや麺の硬さなど選べます!ただ量は少なめなのでいつもはラーメンも余る私でもハーフチャーハン食べれたかもとあとで後悔(涙)チャーシューは少しお肉は薄め🤏席に置かれてるにんにくを入れるとなお美味しい(@ ̄ρ ̄@)家系食べたくなったらまた行きますw次はほうれん草増しwか、ネギ!!!いやー中華そばも気になるなあぁあww悩む😕