本格派パンと魅惑のハーモニー。
パンとお菓子とカフェ bèeの特徴
本場フランスの味に匹敵する、香ばしくて美味しいパンが魅力です。
季節ごとにチャレンジングなメニューが登場し、飽きることがありません。
サンドイッチの具材は特別で厳選されたものばかりで、大満足の味わいです。
ランチコースをいただきました。お野菜、パン、スイーツ(コースに入ってないので別注)、全て美味しかった。オーストリアのシードルも最高でした。平日なのにお客さんがひっきりなしに来てました。もう少しお店が広かったら諸々良さそうなのと、お料理について解説してもらえると満足度高まります。余談で、Hanako×西武鉄道のインスタライブで地産地消・地域経済について語っておられ、大変共感しました。
ランチAの野菜セットとBの肉セットを注文。個人的にはBが好き!また、野菜の味を最大限引き出しており、とてもおいしかった。野菜嫌いな子でもここの野菜食べれば好きになると思う!
ランチのお肉コース利用。店内は売り場と食事席の間に仕切りはなくすれ違うのが難しい狭さ。けれど、いつでも焼きたての香りがし、厨房の雰囲気を感じながら食事ができるのは嬉しい。地元野菜を使った料理も美味しく、パンはおかわりできるという嬉しいサービス。パンやお惣菜は電話でも取り置きできるらしく、今どんなものがあるか丁寧に説明されていました。どうしてもという時にはお願いしたいなと。ちょこっと置いてある雑貨やアクセサリーもお好きな方はぜひに。店員さんも優しく気さくな雰囲気の方で居心地の良い時間を過ごさせてもらいました。
雰囲気も良いし味も良い。駅からも近い。駐車場はなさそうでした。イートインスペースもありました。エスカルゴを購入。バターの香りをしっかり感じます。周りのザクザクサクサクがたまらなく良い。1つで大満足の美味しさです。ドイツパンも美味しかった!酸味ほぼないので苦手寄り方も食べてみたら良い刺激になるかも!きちんと麦の味がします。そして接客とても良かった。商品説明ちゃんとしてくれます。リピ確。
口コミした気になってましたが、2週間に一度は行くユーザーです。ここのパンやお惣菜、タルトなどケーキ、全て味が凝ってて美味しいです。大泉でお菓子というとこちらが一番だと思います!店が変わってから繁盛していますが、できればアド街などに出ないで欲しいですね←それだけ美味しい。
応対するスタッフがどなたもみな丁寧で笑顔が素敵です。販売単価は少しお高く感じますが値段以上の満足感があります。オススメは大人のコッペパンとフォッカッチャ(←これは安いです!)
移転を機に今年の7月からランチ、ディナーを楽しめるレストランスペースを併設した人気のパン屋さん今どきなシャビーでおしゃれな空間で、入り口直ぐには産直野菜の販売や、自慢のパンを販売しており、次々とテイクアウトでパンを買い求めに来る常連さんで賑わってました私はレストランスペースでランチB(2000円)のプチコースをいただきました自家製豚肉ハムに季節の焼き野菜を添えたワンプレートに冷製スープ、アイスコーヒー、そして食事にあうカンパーニュなど自慢のパンやはりパンは格別の美味しさで、香ばしくパリもちっとしっかりしたガチ系添えられた焼き野菜も品質が高いので焼いただけでご馳走とろっと甘い焼き玉ねぎが特に良かった緊急事態宣言の関係で飲めませんでしたがワインにも力を入れてるぽいので、次回はぜひディナーでワインと食事を楽しみたいと思います。
パンも美味しいけど、ケーキも凝った味でこのあたりでは保谷のアルカションに拮抗するぐらい美味しかった。ランチの予約が人気で取れない…。あとお値段はちょっとお高め。色々凝ってるしそれはしかたないか。
どのパンやお惣菜を選んでも美味しいです しかも飲み物を頼めばイートイン出来ます 温められますか?と聞いたら温めてくれました(*^^*)
名前 |
パンとお菓子とカフェ bèe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5387-3522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかくパンが本格的で美味しい。個人的にはあんバターサンドとクロワッサンはここはピカイチ!!ここに来ると、パンを買いだめしてしまう。近所にあったら毎日通いたいパン屋さんです。