優しいおじいちゃんが待ってる!
大泉皮膚科クリニックの特徴
言葉遣いは厳しいが、的確な診断が受けられる皮膚科です。
待ち時間が少なく、スムーズに診察を受けられました。
一見怖そうなおじいちゃん先生が、子供たちに優しく接してくれます。
口コミ通り、(先生の言ってることは正しいのですが、)言い方がキツいです。誰に対してもそうみたいなので、気にしならなければ いい病院です。待ち時間も少ないです。私の肌はこの病院では改善せず、他の病院行きあっさり良くなりました。半年くらい通って治らなかったらセカンドオピニオン行ったほうがよいと思いました。娘のニキビ薬とかならどこも同じような薬出すし、早く診察終わるし良い。
顔のトラブルは全く見てもらえませんでした。多分コロナの影響とか怖いからマスクを外して顔を見てくれないのでしょうけど顔の皮膚トラブルで行ったのに言葉だけで判断して出されたお薬は効かず行った意味ありませんでした。2回違う治療目的で行って2回とも効果のないお薬を出されたので(勿論使い続けてました)もう行きません。たまたま当てはまるお薬出された人は回転早いのでいいなーって感じです。
確かに言葉のチョイスはキツイ。少なくとも子供が通うような皮膚科ではないでしょう。しかし、ハッキリと指摘してくれてバッチリ効く薬をもらえるので気にならなければ良いのでは。薄暗い昭和の診療所。
皮膚科は待ち時間ぎ長いイメージでしたが、こちらはすぐに診ていただけました。先生も穏やかでにこにこしながら親身にお話しを聞いてくださりました。今時風なピンクや淡いブルーで統一した小綺麗な病院と言う感じではありませんが、良い意味で昔の診療所と言う感じで私には合っていました。
先生の言葉使いが•••と言う方が多いですね。“昭和のお医者様です”好き嫌いがハッキリと分かれると思います。その為か?空いてます。何を言われても、自分の感情を抑えられる方は良いと思います。
初めて受診しました。炎症していた場所が場所だっただけに電話をしてから伺いました。受付の方はちゃんと男性医師だと教えて下さり、とても丁寧に対応して頂きました。先生は他のクチコミにもあったように敬語を使わない先生でしたが、年配の先生なんてそんなものです。私は嫌いじゃなかったです。違う病気も疑い次の受診日も早くに決めて下さり、初めてでしたが私は全安心したし、全然イヤな印象はありませんでした。敬語使う医師がいい医師だとは思えませんが……
子供2人がお世話になっております一見、ちょっと怖そうなおじいちゃんですが実際はとても優しく子供たちに気さくに話しかけてくださります。※息子と娘の肌荒れ、湿疹、魚の目でお世話になっています。いわゆる、昔ながらの町のおじいちゃん医師です。いつもありがとうございます。土曜日は1時間弱待つこともありますが、平日は今のところすぐ診ていただけます。受付の方やスタッフさんもとても親切です。
医者の態度が最低。事情があって帽子を被っていただけなのに「帽子取れや」とイラついたような口調で高圧的に言われた。診察も非常に雑で、こちら側の話を聞こうとする姿勢が一切見られない。心の底から不快な気持ちにさせられた。ここでなくてはいけない理由など無いので二度と行く気にはならない。他へ行くことを強くお勧めする。
名前 |
大泉皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3923-3661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

レビューを見て恐る恐る伺いましが、全然怖くないし見下すような話し方ではなかったです。完結的にお話ししてくださるので分かりやすく納得できます。看護師さんもにこやかで好印象です。待ち時間もほぼなく、とてもスムーズでした。ただ一つ、お会計までの時間がちょっとかかりましたが、全体的にとても良かったです。