厚岸直送の新鮮魚介。
あっけしの特徴
昭和のレトロな雰囲気で、美味しい手作り料理が楽しめます。
厚岸町から直送される新鮮な魚介類が魅力の居酒屋です。
日替わりランチや特大ホッケ、魅力的なメニューが揃っています。
ランチで寄りました😀日替わりランチで、秋刀魚と鳥かつ定食🐟注文からすぐでてきて時間がない時に嬉しい☺️美味しかった😋お店の雰囲気がレトロで最高‼️夜飲みにきたいなーー🍺
山うど天 550マグロ山かけ 495ホタテクリームコロッケ 450瓶ビール(中)2310
禁煙。他のお店も開拓しなきゃなぁと思いながら、大泉学園で昼、もしくは早い夕飯をとなるとついつい行ってしまう。リーズナブルでほっとするお味。日替わり定食税込850円の内容は毎日お店のX(旧ツイッター)で呟かれてます。Perfect黒ラベルが飲める店。中生税込660円です。Paypayも使えるような気がしたのですが違っていたらごめんなさい。
何を食べても街の居酒屋の良さ、手作り料理をつまみに、お酒を飲みながらゆったり飲むことが出来ます。※ソロでも居心地悪くないです魚介は美味しく、また特に店名からくる北海道料理をおススメするということはなく、何を食べてもこの店の女将さんなり料理長の味に仕上がっており、好みの一品を探すのも楽しみの一つです。自分は2、3品のおつまみでお腹いっぱいで、ビールと焼酎を2杯くらい飲んで毎回3千円いかないくらいです。いつまでも地元で頑張ってほしい居酒屋さんです。※ランチ定食も美味いですし、ちなみに2階の焼肉屋もおススメです。
まあまあです。周りに飲食店がないようなので、常連さんが多かったようでした。日替わりランチいただきました。お魚と揚げ物でした。お魚は、焼きたてが欲しかったです。店内、賑やかで雰囲気いいと思います。夜に利用するのがいいのかな…と思いました。店内禁煙です。駅すぐそばです。駐車場ないです。
常連さんで賑わっているお店。年季の入った店構えですが、店員さんは意外にも若い男子でした。その彼が、牡蠣がおすすめで厚岸から厳選して取り寄せています。この辺ではこの店でしか食べられません。と言うのでお願いしました。厚岸牡蠣というと小ぶりなイメージでしたがとんでもない。とても大きく旨味が洪水のようで美味しかったです。同じく厚岸産の氷下魚も身がフカフカ。骨からするっと取れて食べやすく、美味しかったです。
同僚と二人飲みでよく行きます。メニュー数が豊富でワクワクする感じ。お店の人たちも皆さん親切ですし、料理も美味しいです。
北海道産の特大ホッケはマジでオススメ!この身の分厚さは圧巻でした。他にも牡蠣料理もオススメ。常連客になること間違いない店でした。
ホッケ焼き、サラダ各種、つぶ貝とホッキ貝の刺し身、が、
名前 |
あっけし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3978-0032 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和の居酒屋!なんか落ち着きますね。