丹生都比売神社帰りのジャズ喫茶。
ホンキートンクの特徴
落ち着ける雰囲気の中で、美味しいモーニングを楽しめます。
和歌山の良心と称される、魅力的なカフェです。
ライブイベントも開催される、おしゃれなカフェ&BARです。
店内は落ち着ける雰囲気でモーニングも美味しかったです。たまたま常連さんらしき人が来ていて、咳き込みが激しかったので、個人的に気になりました。このご時世なので…
素敵な雰囲気のジャズ喫茶。店長さんも温かい感じで、落ち着く空間、長居できます。からあげが美味でした。
大好きな丹生都比売神社の帰りに初めての訪問。コーヒーが飲みたいなぁとGoogle mapで検索して寄りました。お店に入ってびっくり👀高い天井・ライブスペース落ち着いた空間が広がっていて。ストーブの匂い、ぬくもり…昭和世代はホッとする。大人が(シニアですが)くつろげる雰囲気。コーヒーとサンドイッチをオーダー。美味しくいただきました。これはライブも楽しんでみたい。Instagramフォローしたので、ライブ情報は確認できる。モーニングもランチも訪問してみたいなぁ…喫煙可能も良き‼️(帰りに気がついたので、今回は喫煙なし😑)また絶対行きます。
和歌山の良心!遅くまで空いてるのも嬉しいし、誰がきても許されそうな空間でよかった。楽器とかも綺麗だったし、天井高くて広いここならいい音でそうだなー。
雰囲気の良いカフェで、ライブなどもされます。気さくなマスターと奥さまが切り盛りされていました。サンドウィッチとジンジャエールを頼みました。美味しくてお手頃で寛げてとてもよかったです。
本日初めて行きました。夕方からは、音楽好きが集まって、ライブを楽しんでいるということです❗古い工場跡のような感じです。
友人を訪ねた先でふらっと立ち寄ったカフェ\u0026BARが最高だった!古民家風の外観の中は蔵を改装したような不思議な空間が広がり、マスターに話を聞いてみたら織物工場だったところを改装して2019年5月にオープンしたらしい。今はコロナ禍で休止しているが、オーナーはブルースをやっていて、ジャズ演奏も月に数回やっているそう。メンバーが集まればセッションも可能っぽい!雰囲気も最高!何気なく女の子を連れてきたら「知る人ぞ知る感じのロケーションなのに、どうやって調べたんだろう?こんなにお洒落なお店を知ってるなんて素敵✨」って思ってくれそうです。裏の山で獲れたイノシシ肉のカレーが絶品!初めて食べたけど豚でもない牛でもない初体験の美味でした🍛価格も良心的でコスパも最強‼️
| 名前 |
ホンキートンク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0736-42-2550 |
| HP |
https://www.instagram.com/honkytonk_53?igsh=MW02aXNnMG5mcmFhcA== |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
時々ランチなどに利用させて頂いてます。織物屋さんの跡をお店として使っているそうで、天井も高くレトロな雰囲気でいつ行ってもゆったりとした時間が流れ落ち着きます。マスターもとても気さくな方で、日によって夜にギターやピアノ、バイオリンなどの演奏やたまにライブもあり、音楽好きの方にもぜひ行って欲しいお店です。2ヶ月に一度ぐらいですが、店内でマルシェも開催されており、美容やアクセサリー、ワークショップのブースなど色々あるので、こちらも楽しみです!毎月第一水曜日の夜はホンキーBARが開催で、メニューはその時のお楽しみ♡お鍋を提供してくれたり、色んなお料理を出してくれるので毎回とても楽しみです!また利用させていただきます!