賑やかな昼に楽しむ米沢ラーメン!
ドライブイン幸来の特徴
一度閉店した後に復活したラーメン店です。
ワンオペで運営されており、頑張っている姿勢が伺えます。
南陽市梨郷にあるラーメン屋として地元に愛されています。
通るたびに気になっていたお店でしたが、勇気を出して突撃(*﹏*;)ルールが分からなかったですが、お店の人が注文は紙に書いてねと🐢はにゃ?名前も書くのか不安でしたが、ちゃんと注文と顔を認識していたようです。無難に半チャーハンとラーメンセットを頼んでみました(ちぇんえん)まさかの美味しさでした。美味しそうなメニューが多かったので、また必ず行きます!
スタミナカラみそラーメン 1050円食べました。お昼だ 何処かないかなぁ~で訪問です。スタミナって何かなぁ~⁉️生たまご? にら? にんにく?なんて思いながら待っていました。着丼で見ると、ホルモンでしたね野菜はちょっと入っていましたけど、これで1050円はないでしょ❗️って感じで帰ってきました。
ワンオペ食堂❗️頑張って下さい。美味しかった‼️また食べにきます。
米沢ラーメンが食べれる店だな。米沢までここから遠いって感じたら、この店は有りだな。この店の米沢ラーメンは、高畠のシズミに似てる感じだよ。食べ比べてみたら?
いつ復活したんだろ!?2022年になってからっぽぃ!?基本的には毎週木曜が定休日のようです。辛味噌ラーメン以外も試してみたい2023/04追記今月の休み予定を追加・先月の休み予定を削除。
2回目ですが、一度閉店しておりましてオーナーが代わったのかもしれません。注文は紙に書いて出すシステムで、食べ終わったら返却するようです。昔食った味噌ラーメンは旨かった。ニラレバも旨そうだったのを覚えてまして、来てみました。量は少ないのですが、野菜炒めタイプのニラレバで、うまかった。付け合わせも家庭的でウマい。御飯も炊き立て。930円でしたね。もつ煮も旨いようです。
フラワー長井線沿いのドライブイン。ホルモン煮込みが気になった。今度。
2022年1月2日より再営業始めたそうですしばらくは様子を見ながら昼間の営業とか定休日もまだ決めてないとのこと昔と味は変わってなく素朴な味伊佐沢の店と4月から本格的にやるそうです8ヶ月ぶりに来店なかなか客は馴染み客が中心かな話が長い冷たいラーメン頼んだが弱めかな味はチャーハンはなんか違うかなって感じ。
名前 |
ドライブイン幸来 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久々に利用昼はカラオケもあるらしく喧しいというか賑やかというかちょっとねまあ無難な味なつけ麺と野菜炒め野菜炒めは野菜が小さいかなつけ麺は中華ざるを具だくさんにしたそんな感じにまあまあこういうのも悪くないかな。