石神井公園の本物蕎麦、コシと旨み!
手打ち蕎麦 雷鳥の特徴
飲める蕎麦屋で、鴨汁せいろが人気です。
地下の入口を下ると、清潔感あふれるお洒落な空間が広がります。
コシのある蕎麦は、風味が豊かで本物のこだわりを感じます。
飲める蕎麦やさん。おつまみの種類が豊富で、すごく美味しい!お蕎麦も、そばの香りがしっかりついていて固め。せっかくなので三色そばの他に、十割蕎麦も頼みましたが、一番スタンダードなお蕎麦が美味しかったです。日本酒のラインナップも良かったです。お会計の際、ホール周りのごちゃついてる部分が少し目にはつきました。お客さんから見えるところなので、少し綺麗にされたらもっと良いと思います。ご馳走様でした。7/27 再来店蕎麦前メニューが充実してて、蕎麦飲みには最高!ご馳走様でした。
石神井公園のお蕎麦の人気店!ツルツルした瑞々しいお蕎麦が特徴です!蕎麦前も絶品ばかり!唐揚げ美味しい!お魚のにこごり美味しい!蕎麦の実の味噌焼き美味しい!全部スキー。
急な階段を下ると思いの外広いお店。きのこ天婦羅そばと水まんじゅうを頂きました。蕎麦と汁のバランスが良く美味しかったです‼️
評価3.7。店内きれいで雰囲気、スタッフさんの感じも良いです。蕎麦もコシがあり美味しい。お酒のおつまみになるメニューも沢山あるので、お酒を楽しんでから〆に蕎麦を食べたい。ただ、こちらのお店だけでは無く、お蕎麦屋さんは割と良い料金しますよね。普通につまみ、お酒、蕎麦を楽しんだら1人5千円位は超えますね。
限定の10割蕎麦を頂きました。香り旨味甘みともなかなかでした。つゆは若干甘さが強いようですが許容範囲。蕎麦湯はサラリタイプです。食べてませんがおつまみ系も充実してました。あと柑橘系などの変わりもあります。
天せいろ、三色そば、ユッケを注文しました。とってもおいしい。天ぷらはさくさくで、そばはつゆにつけなくても美味しい。店員さんも優しいです。来てよかったです。
いつも店員さん達がほんとに感じ良い。ホールのお姉さん達のみならず蕎麦を打っている男の職人さん達もお会計時などに挨拶してくれる。お蕎麦はもちろん美味しく濃いめのツユが好き。
ここは店内綺麗にだし、確かに味はうまいね‼️せいろもいいけど田舎のこしがよかばってん。今回は海老切り、汁が二種出てくるのだが普通の汁だと麺の味が消えてしまうがもう1つの汁につけるとより蕎麦の味が際立つ。
メルペイが使えるところを探しててここに来ました。美味しいけど、お客さんの年齢層が高いですね。値段はそこまででもないのに、なんでだろ。
| 名前 |
手打ち蕎麦 雷鳥 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6913-1596 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 11:30~14:00,17:00~21:00 [日] 11:30~16:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お料理は高めです。「え?たったこれだけの豆腐の量で660円?」の世界です。お蕎麦も同様に少な目です。味はとても良いです。お腹いっぱいになりたければ、事前に何か食べていけば十分に満足です。スマホの電波は入りませんのでお店の無料wifiを利用してください。