カンガルーと触れ合う、自然の中の動物園。
SHIKINOSATO ZOO(四季の里旭志 ふれあい動物広場)の特徴
カンガルーとワラビーに触れ合える珍しい動物園です。
熊本城と黒川温泉の中間地点で立ち寄りやすい立地です。
自然の中でゆっくりと動物とふれあえる環境が魅力です。
熊本城から黒川温泉へ行く中間地点でスパッと動物に餌やりをできる場所でしたスタッフの方の対応良く園内の雰囲気も良くて清潔感ありました料金設定もリーズナブル園内はコンパクトなので長居するところではないかもですが立ち寄るのには最適。
山の中にあり、自然の中にありました。ヤギや、カンガルーに餌やりができて楽しかったです。間近で見れて貴重な体験ができました。たた動物の数がすくないので、体感的にゆっくり回って10分あるかないかぐらいでした!自然の中にあるので、虫もすごいです。笑ベビーカー置いてたら、でっかいアリが乗ってきました^ ^;
ふれあい動物園とのことでが、基本餌やりだけです。なぜかカンガルーだけは直接触れます。すごくおとなしくて可愛かったです。ちょうど袋に赤ちゃんカンガルーがいて運良く顔を出してくれました。でもちょっと動物の種類も数も少ないですね。
カンガルーとワラビーだけ触れ合える珍しい動物園。入園料も安く散歩感覚で立ち寄れます。エサを券売機で買うのですが、入園直後のヤギの柵でエサをあげすぎると、後のカンガルーや鹿にあげる分が足りなくなるので注意。
ヤギや羊、カンガルー、鹿などにえさやりができます。カンガルーやワラビーを間近で見られるので、子どもも喜びます!カンガルーを撫でたのが初めてだったので、貴重な経験ができました。
名前 |
SHIKINOSATO ZOO(四季の里旭志 ふれあい動物広場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-37-3939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小規模ですが、穏やかでゆっくり動物と触れあえてとても楽しめました。入り口の券売機で入園料を払います。エサを食べてくれるのが可愛いので、小100円、大250円で購入しました。