穏やかな診察、石神井で。
浅村こどもクリニックの特徴
淡い笑顔の穏やかなおじいちゃん先生がいます。
西友の近くに位置し、二階にあるクリニックです。
混んでいても冷静な診察で安心感を提供しています。
かなり混んでいるのはそれ相応の対応をしてくださるからだと思います。他のクリニックはネット予約で、子供の世話や家事で携帯を触れず予約がいっぱいになってしまう事がありますが、こちらは受付前に並べば見てくれます。また薬も無駄に抗生剤は出さず、痰きりのお薬等、子供の治癒力で直すのを前提。変にたくさん出すわけでなく、3〜4日分で、「よくならなければまた来てください」と。何回でも連れてきていいよと言ってくれる安心感があります。毎回頭から胸、背中お腹と、聴診、触診してくれる先生で、私は信頼しています。これだけ子供の様々な風邪が流行している中、突発的な受診は中々厳しいですね。普段から食欲や咳、鼻汁など子供の様子をみて早め早めに受診しています。
穏やかなおじいちゃん先生です。お会いするだけで私が癒されています。息子の予防接種でお世話になってますがいつも笑いありで、息子も嫌がりません(^^)看護師さんも笑顔で、、、素敵な小児科だなと思っています!
先生はおじいちゃまですが、穏やかながら常に冷静で、過不足無い診察と感じます(もちろん子供もですが、親の不安に対しても)。とても頼りにしています。ただ、それだけに、常に予約が一杯で、ネット予約して自宅待機出来るから良いものの、思う時間には診察して頂くことは出来ません。
お世話になってます。
受付の人がだめ。
石神井の西友の近く、八百屋さんの二階にあります。医師はベテランで、経験も豊富です。丁寧な診察をしています。近隣の評判も良く、患者さんも多いです。この為、予約が必要です。初めて来院する場合、電話してからの来院をオススメします。難点は、二階に有るため子供たちが外に出て階段から出ていってしまうか気になります。自転車の置き場所が少ない。
先生優しい。
階段で二階にあがるの、子供が歩き出したら大変そう。ネットで発券しての順番待ちができ、呼び出し頃に待合室にいけます。なので待ってる人がいないことも。予防接種専用時間があるので、病気もらわずに済むのは嬉しいですね。診察直前に乳児脱がすスペースに、身長計もあります。そこは普通のタオルなので衛生面は気になります…。受付の方や看護師さん優しいです。手元に不安のないおじいちゃん先生。もう自分で納得して受診してますが、初めての予防接種のとき、特に任意のロタは、もう少し説明して欲しかったな…。駅側にサンクスがありますが、喫煙所があり臭いです。子供連れて通るのに、本当にやめてほしい。
階段で二階にあがるの、子供が歩き出したら大変そう。ネットで発券しての順番待ちができ、呼び出し頃に待合室にいけます。なので待ってる人がいないことも。予防接種専用時間があるので、病気もらわずに済むのは嬉しいですね。診察直前に乳児脱がすスペースに、身長計もあります。そこは普通のタオルなので衛生面は気になります…。受付の方や看護師さん優しいです。手元に不安のないおじいちゃん先生。もう自分で納得して受診してますが、初めての予防接種のとき、特に任意のロタは、もう少し説明して欲しかったな…。駅側にサンクスがありますが、喫煙所があり臭いです。子供連れて通るのに、本当にやめてほしい。
名前 |
浅村こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5372-6686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先生が高齢のためか引退されてしまうようです。子どもが0歳の時から大変お世話になりました。どんなに混んでいても優しく穏やかな先生でした。先生に診てもらえなくなるのは寂しいですが、今後はゆっくり過ごして欲しいなと思います。