スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大行事八幡社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
R502を左折し、グリーンロードに入り南下すると右側の山際に入る地域道がある。神社はその道の左側の点在集落の中程に鎮座している。高台に在るので樹木林を目標に。通り沿いには大行事八幡社の社号標がありその上には八幡神社の神使である鳩が置かれている。参道は第一の台輪鳥居を過ぎ50段位の石段を上ると第二鳥居、第三鳥居と続く。その先の御社の前には石灯籠群と狛犬が置かれている。御社は瓦葺屋根の唐破風屋根の拝殿である。境内社も鎮座している。大行事神社の名は県内では日田市にもあり、明治以前の神仏混合時代を感じさせる古い造りである。英彦山神社等の山岳信仰の流れを引き継ぐ神社と記憶しているが。