光が丘団地近く、便利なドライブスルー。
マクドナルド 笹目通り高松店の特徴
ドライブスルーからのアクセスが良好で便利です。
2階には広い客席があり、過ごしやすい空間です。
スタッフが生き生きしていて、好感が持てます。
家が近いのでヘビーユーザーです。子連れにはあまりおすすめではありません。特にベビーカー。店舗入口\u0026店内も狭く、ベビーカーだと入れないし入りたくない。エレベーターなし、2階への階段は狭いです。子供用の椅子も少ないです。平日は11:45頃から混みます。11:30くらいはまだ混んでいません。土日は11:30頃はもう混んでいます。朝マックも意外と混んでいました。有人レジ1台、セルフレジ(たしか)3台。モバイルオーダーの人、Uber Eatsの配達員の方も多く、店内は商品待ちの人で溢れかえります。有人レジはかなり待つので、現金オンリー以外の人はモバイルオーダーかセルフレジがおすすめです。
土曜日の14時に来店してモバイルオーダー利用2階の客席は半分くらい埋まっている感じ。滞在は1時間未満ですが、この時間はゆっくりでそう。新しい店舗なのでもちろんきれい。カウンター席でテーブル下についている荷物置きに傾斜がついているのがありがたい。駐車場とドライブスルーで進入口が異なるようなので注意?駐車場は笹目通りに面したところ、ドライブスルーは敷地北側の横道から(結局繋がってはいる)
季節メニュー3つ。マックと言えば調味料で美味しくする定番。だけどカルビマックの豚バラ肉は意外と食感がカルビっぽかったw
2階の客席が広くて過ごしやすいです。大通りの横なので仕方ないですが、頻繁に揺れを感じます。道路と反対側の席を利用した方がいいと思います。
立地もあると思うが、スタッフが生き生きしてて好感が持てますにゃ。ほぼ毎回アツアツフライドポテトが出てくるにゃ。
以前、ドライブスルーを利用した時にマイク切り忘れたのか?わざとなのか?ポテト揚げたてうぜぇ…ってオーダー受けた男の子に言われました。なので、揚げたてを頼みたい方は近隣のお店に行った方が気持ちよく買えるかもです!ちなみにその子はこちらに聞こえてた事に気付いたのか、会計も商品の受け渡しも他の人に任せて近くで○○(下の名前呼び捨て)は〜等と指示出ししてました。偉いんかな!多分!揚げたて頼んでごめんね☆って感じっす。代わりに窓口対応してくれた男の子は感じが良かったです。それが唯一の救い。
平日の昼時に行ったがレジが一つしかなく10分ぐらいまたされた。オーダーマシーンが有るがクーポン使用不可能のため、クーポンが使うためには結局長い列に並ぶ必要があります。もう少しおきやの事を考えてくれると良いのですかモバイルオーダーさせるためのせんりゃくかもしれないきがします。
日曜の昼時、ドライブスルーには列が出来ています。店内も人が大勢待っていました。厨房には従業員も20人以上いたみたいでてんやわんや状態。セルフオーダーのシステムで頼んで待つこと12分。こんなものですかね。
Uberで注文。置き配を選んだら紙袋が濡れていて中まで浸水してた。ビニール袋をケチるんですか?
名前 |
マクドナルド 笹目通り高松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5372-6502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

地元が近くなので実家に寄るついでに久しぶりにセットで注文した所、バーガーのレタスは明らかに量が少なすぎる上、Lサイズのポテトも内容量がMサイズと大差ない量しか入っていなかった。その前に帰省した際も同様の経験をしたことから家族にも意見を聞いた所、近年は特に、以前よりも色々な食材が少な目だったり雑に盛られる傾向があるから、Lサイズでマックを食べたいなら駅前店舗に行った方がいいとのことだった。近くに住んでいた10年以上前と比べてみても、だいぶお店のクオリティが落ちぶれてしまったようで、なんか色々とガッカリしてしまった。