甘さ控えめのモンブラン、栗丸ごと!
パティスリー ボンパルファンの特徴
光ヶ丘カデンツァホテル1階に位置する、特別なケーキ屋さんです。
甘さ控えめのモンブランが特徴で、栗が丸ごと入っています。
テイクアウト専用のケーキとパンが楽しめるお店です。
ベーカリーはなかなか味が良かった。次回はケーキ類も買ってみたいかな。
近所だけど初訪問でした。練馬産のブルーベリーなど、地元の方との繋がりが感じられて素敵です!スポンジ生地はきめ細かくなっクリームは甘さ控えめだけど少し重めかな?結構ずっしり感じます。気になったのはナパージュの量。ツヤを出す為に使用するのが一般的ですが、ゴッテリかかり過ぎててゼリーみたいになってる…折角のきめ細かく繊細なスポンジが台無しになっちゃう気がします。個人的な好みですが。改善に期待してます!
ケーキのみ購入。普通に美味しいが、値段はお高めで、ケーキは小ぶり。バタークリームが使われているようなので、年配の方には懐かしい味で好まれるかもしれません。
行きつけのケーキ屋さんです。いつもショートケーキは欠かさず注文するくらい美味しいです。見た目がかわいい焼き菓子やケーキもいろいろあるので、贈答用で買ったりも稀にしています。
ケーキもパンも本当に美味しいです。近所に凄いとこを見つけて大喜び。知られていないのかな?そんなに奥行きを沢山作ってないみたいです。という訳でどんどん売り切れてしまう。奥様がいっぱいの光が丘にこんな凄いとこがあると知られたら、突然行列になるだろうなー。その美味しさは、ケーキなら新江古田の『ロートンヌ』や目白の『エーグルドゥース』に匹敵するのでは無いか、と思います。パンもなかなかで、ポールやASANOYAぐらい美味しい。近所にあるパンの名店『小麦の星』に迫る物もある。是非自分の食卓で試してみて下さい。そんな訳で、ホテルの中の小さな真珠の様なパティスリー『ボンパルファン』。オススメします。
ホテルをチェックアウトした後、お土産を買うために立ち寄りました。カレーパン、クロワッサン、食パン(カデンツァプレミアム)、デニッシュ類、どれも美味しかったです。少々価格はお高めですが、品質からすると妥当だと思います。手土産にしたら喜んでもらえました。
サイズの割に値段高め。上品な味なので大人向け。品数は少なく、私が19時くらいに行った時点で残りわずか。焼き菓子やホールケーキもいくつかあります。ショートケーキはしっとり滑らかなスポンジに生クリーム少なめ。スポンジめっちゃ美味しいです。モンブランは中に抹茶ほろ苦いクリームのさらに中に栗が入ってます。モンブランクリームと抹茶がいいバランスで甘すぎずさっぱり食べれます。レモンケーキはどこか懐かしいようなしっかりレモンの味。スポンジがしっとり滑らかでいくらでも食べれそうです。
ホテル1階にあるケーキとパンのお店(テイクアウトのみ)。ガラスケース内にケーキ、パンが並んでいる対面方式。練馬産ブルーベリーを使ったケーキなどがあります。価格設定は全体的に少々高め。そして種類も少なめです。
モンブラン、スポンジが無いのでサイズは小さめですが、甘さ控えめで丸々一個栗が入っています。底のゴマの部分が良いアクセントになっていて美味しかったです。
名前 |
パティスリー ボンパルファン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5372-4518 |
住所 |
〒179-0075 東京都練馬区高松5丁目8 ホテルカデンツァ東京 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

光ヶ丘カデンツァホテル1階にあるケーキ\u0026パンが売っているお店です。カデンツァが第一ホテルだった頃からパンは変わらず美味しいです。レストランで食事した後はお土産に購入してます。イギリスミニとスモークチーズマカダミアが気に入ってます。クロワッサン250円ビーフカレーパン300円とホテルメイドパンにしてはお手頃なんじゃなあかな。ケーキ類の方も購入した事は有りますが味を述べられる程甘党では無いのでわかりませんが、いつも季節感のある可愛らしいケーキが並んでいます。