青梅街道沿い、手際良い鰻の味!
すき家 練馬関町南店の特徴
駐車場が広くて便利、車も停めやすいです。
メニューの豊富さが魅力、特にチーズカレー牛大盛が絶品です。
混雑時でも手際良く提供されるのが嬉しいポイントです。
普段の利用時間は21時前後。テイクアウトの作るスピードがとても早く、スタッフの方達は日々日本語が上手くなってきていて感動!仕事さえちゃんとしてれば私語は良いと思う!
駐車場が広く、車停めやすいです。牛皿定食美味しかったです。
駐車場が大きい。なので停めやすい。車の出入りもしやすい。牛丼はいつもの味。
忙しく一所懸命だけど人数少なすぎて回ってないかな。でも、賢明に丁寧に対応してた。最近のすき家は店員さんの接客レベルかなり上がった。昔がひど過ぎたから。
個人的な感想ですが、他の牛丼チェーンと比べると肉は多いのですが米が少ないのかなと思いました。もちろんこの店あるいはこの店員さんの盛り方だったのかもしれないですけど。それ以外はちゃんと美味しかったし、会計もスムーズだったし、注文からの待ち時間も短かったし、駐車場もあるので寄りやすいというメリットもありますね。同じ通りの他店は駐車場が無い所ばかりなので、ふらっと寄るならまたここを選ぶかもしれないです。あと、噂のキング牛丼がタブレットから注文出来ればもっと食べる人がいるのかな?って思ったので本部の方で検討してもらえたらちょっと嬉しいです😊
店内が広く、メニューも駅前の店舗より多いのがいい。
コスパ重視派の人にはかなり良いかもしれない。最新商品のトマトチキンや、チキンももまるごとカレーなども気を引くが、やはり、定番の牛丼並盛、チキンそぼろ丼生卵つきを注文。子供から大人まで、ファミレス化は進んでいる。何より、単価が安いし、味も悪くないから。利用頻度は、隔週位のペースがベターか。コーヒー110円は、ファミマの味に似ていた。
10台程の駐車場を併設している。すき家では良くある、カウンター席とボックス席の組み合わせ。トイレは大概清潔に保たれている。この店舗に限らないが、すき家は店員の質が安定しておらず、この店舗も同様。ダメな店員に当たった時には運が悪かったと思って諦めよう。
駐車場は広いので使いやすいですが、テイクアウト時には待つスペースが狭いうえにレジや注文端末と同じ場所なので混み合います。
名前 |
すき家 練馬関町南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

鰻は個人的には十分満足できる味。個人的には牛丼チェーンの中では、ここの鰻が一番好きで、連れの人にも食べてもらいたくて行きました。二人で食べても2420円ですから安すぎです。もちろん、専門店と比較すること自体間違ってますが、ここのうな丼食べるだけで、案外満足しちゃう自分がいます。どこの牛丼チェーンも共通ですが、皮目をパリッと仕上げることを早々に放棄して、グニャっとしなけりゃいいやって所に的を搾ってるのが正解だと思います。