新鮮なネタで癒されるお寿司。
鮨金の特徴
シジミの味噌汁が絶品で心温まる味わいです。
新鮮なネタと美味しいお鮨で感動的な食体験が楽しめます。
昔からあるお寿司屋さんで、和光市の美味しい所に位置しています。
お鮨も岩牡蠣もとっても美味しいです😄
刺し盛り、握り、とても美味しかったです。大将の雰囲気も気さくで良し、女将ののんびりした感じも良し。お酒メニューの金額がわからなかったこと、握りも例えば並とか上とかの金額はわかるけど、個別で頼む時の金額がわからなかったことで、支払い時にハラハラドキドキする羽目に(^_^;)食べログではカード可になっていましたが、現金のみでした。支払い、ギリギリで2人の持ち金合わせてお釣りが500円。危なかった~ しじみの味噌汁もイチゴも美味しかった。カード可だったらちょいちょい行ってしまいそう(((^^;)
チェーンのお寿司屋さんばかりのこのご時世、ちと違うとこのお寿司をと電話でテイクアウトを注文。奮発しておまかせにしてみました。このお店のある通りは都内と埼玉の県境にあり、どことなく埼玉感が漂う通りなのですが、テイクアウトを回収にガラリとお店の扉を開けたら、すごくきれいな店内でびっくり。急に別世界に来た感じで。大将の愛想もよく、テクテク持ち帰って家にて開封。いやぁ。どれから食べてよいのか。アワビの寿司なんて初めてじゃから、最後の方まで取っておいしまった。ウニやらイクラ、数の子、貝類、トロとホントなんでもあって幸せじゃった。穴子うまかったなぁ。というか、みなうまかったなぁ。わしは幸せじゃ。テイクアウトはお吸い物の粉末のを付けてくれるので、それも堪能。大将の気さくな人柄はホントえかった。コメントに出てくる女将さんには遭遇できず。今度は店内で食べてみたいな。
埼玉県の和光市の、白石というところですが、成増駅から、少し歩いたところにあります。バスでも、途中まで行く事が出来ますが、歩いて行ける距離かと。ランチメニューは、無いみたいです。いくらとうには、食べれないというと、自動的に、並になってしまいました。値段毎にネタが決まっていて、調整はしてくれないみたいです。
お寿司屋さんは好き好き別れますよね!僕は大好きです。寿司屋さんは刺身と寿司があればいい。あとは好きな酒でも呑みながら、のんびりと愉しめばいい。超一流に行きたかったら都心に行きますよ。
小綺麗なお店で、落ち着いたお店です。にぎり並が1100円から、美味しく頂けます。駐車場が裏に2台分あります。
とても美味しいお寿司さん。握り寿司も巻き寿司も絶品です。更にランチにはお味噌汁が付くのですが、プリプリの大粒のしじみが入ってます。お寿司食べたいなと思ったらいつも寄らせていただいてます。
町中のお鮨屋さんにしては美味しかったです。ネタが新鮮でした。そして、いかにも手作り感満載のお味噌汁も良かったです。また行きたいです。
地元であれば出前もOK。上手いの一言に尽きます。
名前 |
鮨金 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-464-2846 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シジミの味噌汁が美味しかった。特上握りとおまかせ握りの違いは、おまかせ握りには巻物がない、とのこと。このお店のトロ鉄火巻が食べたかったので、特上握りにしました。相変わらずトロ鉄火巻は絶品です。デザートのフルーツ(イチゴとシャインマスカット)まで付いて、3,080円。ごちそうさまでした。