志木の細田学園、明るい挨拶が響く!
細田学園中学校・高等学校の特徴
マナーが良く、気持ちの良い挨拶をする生徒が多い学校です。
とてもきれいな校舎が印象的で、安心感があります。
親切な先生が多く、生徒の成長を支援しています。
マナーがよく、気持ちの良い挨拶をする生徒が多い学校。校則はとても厳しいです。バレー部、サッカー部、野球部、吹奏楽部が強化指定部です。大学の合格実績も良く、ここ数年ずっと伸び続けています。
とてもきれいな校舎。文化祭に行ったが、活気がある。
50歳の卒業生です。この学校のお陰で家庭環境で転職を何回かしましたが職業苦に成らず済んでいます。
近くに寄ったので久しぶりに行ってみましたが昔の面影が全くなくなっていました。
志木にある私立の中学高等学校。2019年より中学を併設した。偏差値は48~67進学重視で、一番上の特進hコースのほとんどは国公立大学や、早慶上理、MARCHにいっている。そのおかげで進学実績はかなり伸びている。修学旅行はシンガポール・マレーシアへ。制服は男女校章のエンブレムが入ったブレザーである。校舎は2015年に建て替えられモダンな作りになっている。
親切な先生が多い。生徒は楽しそう。
自分も細田学園硬式野球部に入る予定でいます。学校の校舎も非常に新しく新鮮味のある学校だと思います。
校庭がゴミみたいに遠いです。部活やってる人は自転車が必須です。毎月のように形だけの服装検査があります。
名前 |
細田学園中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-471-3255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

細田学園に行かせてもらったことがあります。生徒も先生も接しやすかったです。でも自転車とか道に広がって走っている時がありますのでご注意ください。