安定の美味しさ、黄金の味噌ラーメン!
らあめん花月嵐 朝霞田島店の特徴
朝霞田島店の黄金の味噌ラーメンが特別に旨いです。
駐車場が広く、テーブル席も完備で家族連れに最適です。
スタッフのいらっしゃいませが心地よく、良い雰囲気を演出しています。
変わらない花月しかし昔は腹一杯になったけど、コスパ無いからもう行かない1,400円は越してしまう。
ラーメンといっても、いろんなカテゴリーがあるとは思いますので、また好みもそれぞれですから。ただ、ごめんなさい、私の口には合わなかったです。スープはベタベタ、麺も細麺でしたが、美味しいと思えませんでした。
久しぶりに朝霞田島店でゲンコツチャーシューラーメン、海苔トッピング、ライスを着けて頂きました。辛い壺ニラとニンニク一欠片のみを無料で追加して味変を楽しみ、海苔とチャーシューを少し残したところにライスを浸してスープの最後まで美味しく頂きました。また、空いてる時間帯で、ゆったりできました。ここのお店は広くてテープル席が多く、家族連れにもオススメです。
久しぶりに来店、いつもはげんこつ塩ラーメンですが、飯田商店さんとコラボがあったのでこちらに余計なものがなく美味しかったです。でも¥1
花月の代表ラーメン、げんこつラーメンが好きというわけではなく、主に期間限定ラーメンを食べます。毎回どの有名店とのコラボになるのか、それとも花月のモンスターかブラックか!?と気になるところ。冬期限定の道頓堀あまうまラーメンも好きです。今回は飯田商店店主を総監督に迎えたラーメンということで、1170円とお高めではありますが興味津々で食べました。シンプルに美味しかったです。味が薄いと味見をした連れは言いましたが、私的には白菜を入れて食べても十分に味、旨味を感じて食べる事ができました。シンプルに豚。くちびるがペタペタ。無化調なのに塩味を感じる不思議なスープ。終了前にまた食べようかな。こちらのお店、隣に美味しい味噌ラーメンのお店もありますが、ちゃんとファンがいるようで客入りはよいです。接客も良いと思います。
日曜日の開店と同時に入店。コチラの店舗は比較的広いので家族連れが多くあっという間に、ほぼ満席に。でも、店員さんも多く皆さんテキパキと仕事されているので提供は早いです。今回は只今絶賛発売中の「ザ・カレーラーメン」をチョイス。カレーだけにライスもお願い。もちろんアプリクーポンで。豚そばベースのスープに花月嵐オリジナル特製カレーを合わせたスープはシャバ系だけどスパイシーでなかなか旨い♪穴あきレンゲの用意もあるので激辛ツボニラを載せたサービスライスに具の豚バラ肉と卵黄を載せてセルフ豚バラ肉丼にすればまいう〜♪カレースープを飲みながらライスを喰らえば腹パン満足でした♪
日曜の昼に伺いました。入り口に消毒用アルコール、各席にパーテションがあってコロナ対策もバッチリ。パーテションには広告が貼られていてナイスな利用。黄金の味噌ラーメン大盛の食券を購入して案内されたテーブルで待ちます。ご存知の方も多いと思いますが、券売機のタッチ画面右上のあのマークをポチって裏メニューっぽい表示をさせて、来る度に確認するのが私のルーチン。笑卓上薬味は、胡椒、一味、ラー油、酢、ラーメンダレ、そして私お気に入りの激辛壺ニラもやしが用意されてます。この壺ニラが良い!食券を取りに来た店員さんにアプリのマスタークーポンを提示してキャベツを載せてもらいます👍🏻スープ悪くないです。トッピングは追加のキャベツが無いとちょっと寂しいですね。麺は中太のちぢれで多加水の麺。麺が変われば良いのになぁ…。ご馳走様でした!
入口で、チケット購入。げんこつチャーシューメン美味しかったです。感染対策もしっかりしてました。
今日は「黄金の味噌ラーメン」🍜を頂きました😄なにげに旨いんだな😄ごちそうさまでした🙏
| 名前 |
らあめん花月嵐 朝霞田島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-423-5338 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま寄った『らあめん花月嵐』さんのチェーン店。今まで寄った『らあめん花月嵐』さんのチェーン店の中でイートインスペースが一番広いお店。店員さんの応対が行き届いている。ここは推し。味はチェーン店なんでね。