和光市で子どもたちがのびのび遊べる公園!
ふたば公園の特徴
ぶらんこや滑り台のある子連れに優しい公園です。
背もたれなしの円形ベンチでリラックスできます。
東京北部郵便局の隣に位置する小規模な公園です。
テニスコートぐらいの広さで砂地の公園で、東屋、円形状背もたれなしベンチ、多目的トイレ、手洗い場、背もたれありテーブル付きベンチ5つがあり、一部芝生とお山があり、お山には滑り台、芝生には土管がある。砂場には平均台など遊具が3つある。また、花壇に鶏頭、秋明菊などがあり、オリーブやつつじなどが植えられていて、緑7割ぐらいの印象。
トイレに寄りました。
東京北部郵便局の隣にある小規模な公園ですね。
のびのびと遊べますが公園の近くが物流倉庫があるのでトラックの路駐が多く、また万が一子供が飛び出したときなどたまに通る車に注意が必要です。トイレと水道があるので便利です。
近くに、ボールの使える公園があるため、小学生などもあまり来ず、1~3歳くらいの子どもには最適です。
人少ないからよい。
行ったことありませんすみません。
和光市クローバーパークの一角を補う公園。土管がトレードマークである。綺麗に整備されていて、心地好い場所だ。
滑り台、小山を抜ける土管のある公園。
名前 |
ふたば公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ぶらんこ、滑り台、砂場、ベンチもあり子連れに優しいです。