静かな雰囲気の公園で散歩。
松ノ木島公園の特徴
倉庫の立ち並ぶ中に位置する静かな公園で、落ち着いた散策が楽しめます。
車通りのある道路沿いにあり、散歩のついでに立ち寄りやすい立地です。
砂地でプールぐらいの広さを持ち、ゆったりと過ごせるスペースがあります。
土手に近い公園で、倉庫が多いので車通りがある道路沿いにあり、プールぐらいの広さで砂地。広場的な印象で、簡易トイレ、手洗い場、背もたれなしベンチ2つ、丸型のベンチ2つがある。垣根につつじなどがあるが、桜が多くある。
近くにトイレが無いからありがたいですよ!
公衆トイレがあるので、散歩がてら寄ってます!小さい公園なので、とりたてて書くようなこともありません。
ごく普通な公園です。大きくはないです。
旦那っちの会社の側。健康診断の為 来ましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑。
なんもない(笑)
歩いて来るのには大変。大人が風景を楽しむ?のに来るのかな?
能登の一泊旅行で訪れたところだかもね。
特に何もない公園。
名前 |
松ノ木島公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

倉庫の立ち並ぶ中にある公園で、階段6段くらいを降りると入れ、入口は4箇所。一箇所はスロープ。学校のプールぐらいの広さで砂地と草地からなる。手洗い場、簡易トイレと健康遊具4つがある。桜、けやきの木、アカシア、ムクゲなどがあり、緑6~7割ぐらいの広場の印象がある。