八戸で堪能する本場博多ラーメン。
ラーメン博多屋の特徴
八戸市北部の博多とんこつラーメン専門店です。
麺と油の量を選べる独自システムが魅力です。
本場九州の味を再現した中毒性の高い豚骨ラーメンです。
八戸市北部にある博多とんこつのラーメン専門店。店舗はカウンターでキャパ15名程度。食券購入後に着席しペンで嗜好を記入して指定。こだわりの濃いめ豚骨スープに細めん、ちり、ストレート3種類の替え玉が楽しめます。
八戸では数少ない博多ラーメン屋さん。ストレート麺、かため、油多めでオーダー。辛子高菜の1回分提供の量がちょうどいい。やっぱり足りなくて、替え玉追加。でも替え玉160円、その他のトッピングも160円などちょっと割高感が否めません。
中毒性がヤバいです。どんどん好きになります。本場博多ラーメンとは少し違いますがおいしです。食券チェックを確実にして親父さんを怒らせないようによろしくお願いします。
店内カウンターのみな感じのお店です。クチコミ通り神経質そうな?店主さんでしたがお話した感じきっと真面目なキッチリした方なんだなと思います。こってりでストレート麺選びました。好き嫌いあると思いますが私は大好きな味でした。入口入って右手に券売機があるので食券購入し、カウンターにボールペンあるので、食券に麺の種類などに赤マルつけて店主へお渡し下さい!カウンターにある高菜や紅生姜は使用後は定位置にお戻し下さい。食べ終わったらカウンター上に上げて下さい。と多少ルールがあります。またぜひ行きます!
相変わらず美味い豚骨ラーメン🍜替え玉3で満腹🫃高菜トッピングで更に美味い💯
椅子は動かないし間隔も狭い。慣れるまで食券のシステムが分かりずらい店主が神経質そうで、いつも機嫌悪そう。でも、そういったことは全く関係ないです。味は本物。旨い。
かなり美味しいです。八戸唯一の九州系ラーメン。o.1です。何度もリピートしてます。豚骨好きにはたまりません。豚骨がそこまで好きじゃない方は匂いが苦手な方もいるかも....。堅い店主さんはラーメンを本気で作っているので初見では怖い等思う方いるかと思いますが、食べ終わりにご馳走様と言うと素敵な笑顔で「どーも」と返してくれます。また行きます。
20数年ぶりに頂きました。当時の神経質っぽい店主は健在で、腕を振るっていました。本場では食べた事が無いけど、多分、これが博多ラーメンだと思っています。カウンターのみでゆっくり食べられない、値段設定が高めで、−⭐️。
縮緬、普通、コッテリ+岩のり(170円)にして、豚骨ラーメン(700円)頂きました ラーメンとしては美味しくいただきました!ご馳走様でした。
名前 |
ラーメン博多屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-28-6889 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まずは何も入れずに1麺。2麺で高菜明太、3麺で岩のりが自分の食事スタイルです。美味しすぎて4麺までいったりもします。おかわり高菜明太をご飯にのせて食べるのも美味しいです。