田舎の実家で味わう、最高の板そば。
荘輔そば そうすけそばの特徴
川西町玉庭の玉庭小学校隣に位置する隠れ家的蕎麦屋です。
自宅を利用した居心地の良い空間で、板そばの美味しさを堪能できます。
里山の風味豊かな蕎麦が楽しめる、親戚の家にいるような雰囲気です。
川西町玉庭の玉庭小学校隣に在る一軒家のお蕎麦屋さん。誰もが書いてますが、田舎の婆ちゃん家へ帰ってきたような雰囲気で妙に落ち着く感じがします。天板と書かれた天麩羅付きの板そば1,600円を頂きましたが、更科系の白いお蕎麦は硬さも味も自分好み、天麩羅も揚げたてサクサクでとっても美味しかったです。ここは再訪確定のお蕎麦屋さんでした。
川西町方面に紅葉見に行った際にこちらでお蕎麦を頂きました。お店はそのまま昭和の家といった感じです。食事をする部屋は3部屋で居間(仏間)と床の間?でした。テーブルにはセロテープ等があり生活感ありありで、親戚の家で食事する雰囲気ですね😅頼んだ蕎麦は天板という板そばと天ぷらの盛り合わせです。蕎麦は2人前とのことですが少し少ないと思いました。天ぷらは盛りが良かったです。蕎麦、天ぷら共に美味しかったです😋
板そば最高のそばに出会えてうれしいそばの風味、太さ、歯応えなどパーフェクト💯感動した!google map様ありがとうございました♪
雰囲気はとても良いです。田舎のばあちゃん家が好きな方はたまりません。埃もなく飾り棚も綺麗にしていますが、乱雑でもあります。山菜蕎麦と天ぷら盛り合わせで1,600円付け合わせに胡瓜、ゼンマイがつきました。胡瓜はとても美味しかった。
初来店。本当に古民家食堂です。
夏休みに親戚の家に行った感じですかね。雰囲気が良い店です。
これまでたべてきたお蕎麦の中で片手の指に入る素晴らしい美味しさでした!是非また食べに行きたいです。
いい感じに歯応えある蕎麦でしたこんないい歯応えの蕎麦はそうはないかなと思います味もよくなかなか印象に残ります天ぷらもいい感じに揚がってましたし。
ご自宅を使われているようですので、座卓が4つしかありません。心を無にしてひたすら待ちましょう。こしの強い蕎麦。天ぷらサクサク、海老天2本にビックリ。ポテサラ美味しい。駐車場はラインも何もないので空気読んで停めて下さい。変な停め方すると皆さん出られなくなります。
名前 |
荘輔そば そうすけそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-48-2962 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2人で昼に伺いました。その日は猛暑だということもあり、店内はなかなかの暑さです。昔ながらの店内で、ゆったりとした雰囲気を味わえました。板そばと天ぷらをいただきました。弾力は他の比べると少し弱く感じましたが、喉越しは良く、醤油の効いたタレとの相性は抜群でした。蕎麦湯も濃厚で、気持ち少なめで入れるとちょうど良いかもしれません。天ぷらもサクサクに挙げられており、特に野菜類は、良い加減でした。帰省したような気持ちでゆっくり過ごせるお店でした。