明るくてきれいな、新しい図書館。
和光市図書館下新倉分館の特徴
児童館や下新倉小学校と複合した綺麗な施設です、
本のセンスが本館よりはるかに良いことが魅力です。
2017年にオープンした新しく明るい図書館です。
少ないながらも導入した本のセンスが本館よりはるかに良い。願わくば、もっと蔵書と時間を増やして欲しい。
館内はまだ新しく、とてもきれい。騒いでいる小学生にもちゃんと注意をしていて(なかなか注意しずらいと思うが)、気持ちよく利用できた。
小さめの図書館ですが、建物も新しく綺麗な図書館です。本は少なめです。
児童館や下新倉小学校、プールと複合した新しい施設であり、綺麗です。蔵書量は、開架だけ見れば本館と同じくらいでした。本館と共有の図書カードで、借りることができ、返却は本館をはじめ、市内数ヶ所の返却ポストを利用できるとのことで、便利です。
お子様に絵本を読んであげる保護者の方の声は全く気になりませんが、カウンター内から低いボソボソ声が長時間聞こえてきて気になる時があります。業務上必要な会話なのかはわかりませんが、万が一私語でしたら、控えていただけたら幸いです。
手芸関連の本を借りてます。新しい内容の本が多いと感じました。子供本コーナー見やすいと思います。
本館より読みたい本が多かった。
本は少なめですが、心地よい空間です。
とても綺麗で居心地がいいです蔵書も比較的新しいものが多いです閲覧席も広めで読書や勉強が捗りますWi-Fiがあれば尚良いと思います。
| 名前 |
和光市図書館下新倉分館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-452-6011 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
キッズルーム賛成派です。もっと子どもと親の居場所を作ってあげたい。綺麗で素敵な図書館。