新大宮バイパスの冷麺風カペリーニ。
デニーズ西浦和店の特徴
新大宮バイパス沿いで唯一のデニーズとして親しまれています。
モーニングドリンクバーが特におすすめな充実のメニューです。
シャインマスカットのパフェや和風ハンバーグも人気でおいしいです。
新大宮バイパス沿い唯一のデニーズです。田島通りとバイパスの交差する『田島団地前』の下り車線側にあります。隣は山田うどん。ちなみに近隣のデニーズは、南浦和店、浦和駅前店、コクーンシティ店(新都心)があります。が、バイパス沿いのデニーズはこちらだけ。大変貴重な存在です。下り方向では…バイパスから少し離れた大宮宮原店、深谷店になります。さて、こちらは駐車場が広いですが、店内は若干狭い感じ、マッチ箱みたいでかわいい建物。カウンター席はありません。トイレもコンビニみたいな一人用個室です。最新のデニーズにアップデートされていますが、何となくトラディショナルな感じかしました。店員さんは親切で、モーニングギリギリで対応してくれました。
ハーブ鶏の冷麺風カペリーニをミニカレー丼付きでこちらも初めて食べました。ナスがのったカレー丼を食べれるのは良かったです。冷麺は細麺で、キムチの辛味をつゆに溶かして食べると良い感じでした。鶏肉はあっさりして美味しかったです。トマトやネギと一緒に麺を食べるのも爽やかで良かったです。今後料理写真を投稿する事は無いですね。
デニモバクラブに入ると誕生月に、バースデーパンケーキがロハでプレゼントされます。コロナ禍で和膳(とんかつ御膳、牡蠣フライ御膳)は無くなりましたが、冷凍のドリアやパスタ等を扱うようになりました。ロイヤルホストよりお手頃価格で行きやすいです。
2枚目写真のモーニングをよく利用します。ドリンクバーもついて長くゆっくり過ごせます。1枚目写真はキャラメルハニーパンケーキです。ホイップなしにしてもらいました。アプリのクーポンで240円でいただきました。
デニーズはモーニングのドリンクバーが1番のおすすめです。モーニングだけ単品税込240円d Wi-Fiとドリンクバーがあれば色々ならことができます😆朝食を摂らないひとの最適解の一つだと思います😋ドリンクバーの質もファミレスの上位ランクですね❗️メニューの更新があり、セブンコーヒーが無くなり、最安の日替わりランチが無くなってしまったけど(限られた店舗は実施しているみたい)まだまだ利用の価値は高いです。せこてるコスパ最大のおすすめメニューはグリルドチーズサンドモーニング 税込220円✨ゆで卵つきです。グランドメニューを確認するとゆで卵抜きで税込320円😱ゆで卵入れて100円引きは最強です。11時までがモーニング‼️ドリンクバーとグリルドチーズサンドモーニングでコスパで充実したモーニングライフを楽しみましょう😆栄養偏りますので、ほどほどに👍2022年10月追記😵dWi-Fiは無くなり、ドリンクバーも値上がり単品270円(税込)お得は消え去りました😱
外観が少し古い雰囲気のデニーズです。ドリンクバーにゼロコーラとセブンカフェがあるのは良いです。シーザーサラダやコブサラダは、もう少し値段が高くてもよいのでフルサイズにしてほしいです。ファミレスの中では好きな方ですので他よりは高評価。
モーニングを食べました。トーストのかわりに選べるグリルドチーズサンドがとっても美味しいです。飲み物もおかわり自由でお腹いっぱいになります。
ちょっと古い造りなのかなって感じがあります。駐車場は広く、通りに面した入口出口と、脇道の入口出口があります。此方のお店もドリンクバーの横から自分で水を汲んで来ないとならない仕組みです。お勧めのデザートメニューとランチメニューを説明してくださいましたけど、お得なセットメニューの説明はありませんでした。食べ終わった食器を下げてくださったのですけど、フォークも一緒に片付けられてしまったので、持ってきてもらう為にチャイムを鳴らしたのですが、なかなか気付いてもらえず、5分程待たされました。今一の対応でした。
駐車場から店舗に入りやすいため、足に自信のない方や高齢の方も使い勝手の良いお店と思いました。
名前 |
デニーズ西浦和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3457-4686 |
住所 |
〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島7丁目15−22 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

セットのサイドメニュー、量びっくりするくらい少なくなった?!これでフルサイズ。