道の駅萩しーまーとで海鮮満喫!
浜料理 がんがんの特徴
海鮮が美味しいと評判の浜料理がんがんで、得々ランチを楽しめます。
道の駅萩しーまーとの近くにあり、アクセスも良好です。
店内が綺麗で、お水が席ごとにセルフ提供で便利です。
テラス席があっていい。以下Ai道の駅 萩しーまーとは、山口県萩市にある道の駅です。道の駅 萩しーまーとの魅力- 新鮮な海の幸: 日本海で獲れた新鮮な魚介類を販売する「鮮魚コーナー」や、地元産の魚介を使った料理が楽しめる「レストラン」があります。- 地元の特産品: 萩市の特産品である「萩焼」や「瓦そば」など、地元の特産品が豊富に揃っています。- 海を望むロケーション: 日本海を一望できる絶景のロケーションで、休憩や食事を楽しむことができます。道の駅 萩しーまーとの施設- 物産館: 地元の特産品や新鮮な魚介類を販売しています。- レストラン: 地元産の魚介を使った料理や、萩市の郷土料理が楽しめます。- 休憩スペース: 海を眺めながら休憩できるスペースがあります。- トイレ: 清潔なトイレが完備されています。- 駐車場: 大型バスも駐車できる広い駐車場があります。まとめ道の駅 萩しーまーとは、新鮮な海の幸や地元の特産品、そして美しい景色を楽しめる道の駅です。 萩市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
山口に行った時に寄りました。今回はちょっと贅沢に私は特上海鮮丼を、主人は萩産釜揚げしらす丼をいただきました。海鮮は甘みがあり、プリプリとした歯ごたえがあってとても美味しかったです。釜揚げしらすもたっぷり乗っていて食べ応えがありました。またご飯(酢飯では無い)もとても美味しく、結構ボリュームがあったかとは思いますがペロリと食べてしまうくらいでした。小さな子どもさん連れの方もおられましたが、子どもさん向けのメニューもあり、家族で楽しめると思います。ご馳走様でした。
海鮮丼を頂きました。海に近い道の駅内にあるお店なのに、感動的な素材はありませんでした。丼の上に乗ってる魚が温かったです。
海鮮が美味しいです!!味噌汁も魚のだしが出てメッチャ美味しくて、身体に染みます!!子供は、ハンバーグペロリと食べてました。小鉢もみんな美味しいです!!わざわざ行く価値あります。14時過ぎて行くと土日でも待ちなく、座れます。
朝に伺いましたがとても美味しく、気持ちよく過ごせました!朝定食550円でした。この値段で海鮮丼を食べれるのは嬉しいです。
お店も綺麗で、お水は席ごとにセルフで置いてありました。お値段はまあそこそこします。一緒に行った人が日替わり定食900円程のものを頼んでおりました。日替わり定食は何種類かおかずがありコスパいいなと思いました!炙りサーモンいくら丼もマヨネーズがかかってあぶられておりとても美味しかったです。
仕事で行った時に数回いただきましたが、毎回得々ランチは売り切れ海鮮丼いただきました。やっぱり美味しいですがいつも結構時間かかるので時間に余裕がある時がいいと思います。いつもお客様多いです。
24年7月行きました。道の駅の中にあります。漁港隣接なのでお魚旨い。コスパ的には日替わり定食がオススメですが、やっぱり海鮮丼は外せない。(笑)
道の駅萩しーまーとにあると海鮮料理店「浜料理がんがん」。9時半前には30人くらいが並んでいて、店の入り口で名前と人数を書き、9時50分前に呼ばれました。店内は落ち着いた雰囲気が印象的で、広くて綺麗、テラス席もあります。メニューは様々な海の幸を味わえる定食と丼メニューがあります。朝限定の定食(モーニング刺身定食)を注文する人も多いようです。お得感のあるメニューだと思います。あら煮の味も良かったで、しっかりお腹に溜まる量です。価格設定が良心的なんです。機会があれば、また立ち寄りたい道の駅でした。
名前 |
浜料理 がんがん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-25-3452 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

刺身定食(1.800円)をいただきました。一見高いなと感じる量でしたが、食べたら新鮮な刺身で、量より質で満足しました!ブリのお刺し身でコリコリ食感は初体験でした!あのお刺し身を食べたら、そこらのスーパーで売ってるのは食べられなくなりそうです。