神戸ビーフ青空市、毎週お得!
神戸ビーフ食品株式会社 営業所の特徴
毎月第2・4土曜日に青空市を開催しており、賑やかな雰囲気です。
神戸牛の切り落としが非常にお得な価格で購入できて嬉しいです。
ハンバーグの詰め放題があって、楽しみながらお肉を選べます。
土曜日の青空市、以前は月二回だったようですが、いまは毎週になったのかな? 3/2もやっていました。10時すぎにつきましたが結構な行列でした。買い物は10人ぐらいのロット制にりなります。先頭から10名が店内に入り買い物、その10人がはけてきたら次の10人が入店、という感じです。店内は狭く、いかにもガレージか作業場かを開放してます、といったようなスペースで、平置きの冷凍庫がいくつか並んでいて、その中から適当に見繕ってレジに持って行く感じです。品数はあまり多くなく、ソーセージやコロッケなどの加工品、ステーキ肉、焼き肉用の肉、コマとかバラ、という感じで、それぞれ1~2種類の商品(和牛と神戸牛)が置かれていました。ほかにはレトルトカレーや焼き肉のたれ等。ホルモンは若干あった気もしますが、ミノやハチノスやフワなどの通好みの部位がある感じではないです。基本は赤肉。ラインナップや目玉商品は週ごとにかわるのかも? ちなみにその日の目玉は和牛切り落とし1キロ1800円でした。その日はバーベキューだったので、大判ステーキと、焼肉用の和牛ロース、神戸牛ロースを買ってみました。どれもサシの入ったいい肉でしたが、ステーキは若干スジが気になることがあったかな?目玉商品を除いては特別安いというほどではないですが、同じ値段で勝負したらイオンより2ランクぐらい上かなという感じです。みやげ用に買ったすき焼き肉ですは、とても柔らかくておいしかったです。あまり火を通さずに、しゃぶしゃぶぐらいの感覚で食べるほうがいいですね。ネギ油でしっかり焼いたら固くなってしまって少しもったいなかった。難点は、入場で待たされるところと、駐車場がないところ。現金決済しかないのは、こういう形態の販売なのでやむなしですね。あまり列がない時間帯なら、一応3台ぶんぐらいの駐車スペースがあるので、車で行っても停められますが、混雑時はそのスペースに待機列を作ると思うので、近隣の駐車場を探す等することになります。向かいのヤマダ電機を利用せずに駐車場使うのはダメ、ゼッタイ。は。
久しぶりに二度目の訪問でした。なかなか時間が合わず買いたくても買えなかったので、今回は「営業中」が大きく分かりやすかった。多少お値段が高いけど良い肉を使ってるならコンビニやスーパーよりは安心できる。今回はスキヤキ弁当とスタミナ焼肉を来客のお土産に購入、美味しかったら口コミで広げてくれるだろう。😉
メディア紹介のときは列が増えるので余計に並ぶ。会計は今どき税別表示で現金のみ。なので会計するたびビックリする。スタンプカードは2千円以上に1コ。6千円になっても1コ。2000円買うともらえるシューマイデーも4000円でも1個。経営がチャイナ資本になり、屑肉端っこ脂肪だらけ比率が多くなった。A5と書いてあっても、どこが?と思う商品も多くなった。メガ盛りは、明らかに臭みなど、肉質が落ちて、3割増価格になり、近くのスーパーと悩むようにっなってきた。ソーセージとかは2割増しの価格設定でコロナ前の2/3の短小になったが重さは変わらないとか意味不明すぎる。
本日色々買って来ました。9時20分位からならひましたがお目当ての肉は1種類しか買えませんでした。次回はもう少し早めに行きたいです肉は冷凍のA5カルビ.頬肉を早速焼肉で食べました。臭みは無く、とても美味しく頂きました。、
最近工場直売にハマってまして神戸ビーフ青空何とかに行って参りました。お肉もお安く買えるのは確かなんですが惣菜って言うか製品の黒豚ソーセージ。これなまらうまい!デパートとかに色々ハムとかウィンナーとか買ったことありますがこの黒豚ソーセージしか勝たんです。次大量買確定です。
初めて、神戸ビーフ食品さんへ行ってきました。 何しろ神戸牛と黒毛和牛が安いのでいろいろあり、買うのに困ってしまいます。 並んで大体30分位で買いました。お弁当は、🍱ここで買えず直営店のお弁当屋さんに行って買いました。
土曜日の朝市では高級肉を格安で販売している対応されている方も感じの良い方ばかりで良い彩湖・道満グリーンパークの駐車券を持っていくと百円の補助をいただける模様。駐車券を持っていくことをおすすめします。
今でも普通にやっています。絶賛されているほど安くは感じません。量も一般家庭には多すぎるかと。メンチなどの総菜は肉肉しさが強調されすぎだと思います。
神戸牛の弁当800円が売りかな~。神戸牛ステーキはミスジしかなかった。A5和牛だったら…。カッパ(スジ)カツ調理は◎だけど肉が古すぎて臭う。
名前 |
神戸ビーフ食品株式会社 営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-422-8833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

みなさんお肉のこと、駐車場のことは書かれてるので、私からはそれ以外の注意点を・・・『どんなに暑い日でも長袖の羽織れる上着を持って行った方が良い』です。開店後店内の待ちスペースに案内していただけるのですが、ココがほぼ冷蔵庫?冷凍庫に近いかもしれません。外で汗かきながら並んだ直後なので寒いです。お店の方が丁寧・親切でとても好印象でした。今夜さっそく食べるのが楽しみです!