民家の庭先で古墳発見!
神明寺古墳の特徴
民家の庭先にひっそりと佇む古墳は不思議な魅力を放っています。
見過ごしてしまうほど自然に溶け込む古墳の存在感が印象的です。
魅力的なロケーションにひっそり佇む、意外性のある歴史的スポットです。
民家の庭先にあるんでしょうか?柵があるので遠巻きで見ることになりますね。
えっ、これが古墳なんだ、って見過ごしてしまうようなところ。でも、ここは塚本という地名でこの辺りは古墳が多いらしいです。
良い!(原文)good!
たしかに、民家の裏手。遠見の見物しかできない(‘・ω・`)
私有地なので、遠目に見ることしか出来ない。市の第32回特別展の資料35頁によれば、古墳に関する案内板はあるらしいが、おそらく私有地の中。
名前 |
神明寺古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.saitama.jp/004/005/006/001/005/001/003/p000504.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

民家の裏庭?畑の中にあるので遠目で見る事になります。