海底ゾーンの冒険、再訪必至!
七ツ釜鍾乳洞の特徴
人工のトンネルを通じて、洞窟内を快適に探検できます。
暗闇の中で楽しめる海底ゾーンと美しいライトアップが魅力的です。
ひんやりとした涼しい空間で、自然音を感じながら癒されるひとときが味わえます。
佐世保港から陸路より早い高速船で、最寄りの横瀬西港に移動し、予約したタクシーに乗って観光で寄りました。洞内はけっこうアップダウンが有り、水が流れ、狭い場所もくぐり、地底探検の気分が盛り上がります。ライトアップされ手摺も道もしっかりしていますが、階段やそこそこの距離もあるので、靴はしっかりした物が良いです。小学生なら余裕で踏破出来るので遠足などにも良さそうです。平日に行ったので空いていて、前が詰まる事なくサクサク進めました。
中は寒い位でした😊でも海底ゾーンとかあり、ライトアップもされていてキレイでした。急な階段、狭い箇所もあるので靴を履かれて行った方がいいですよ。
思ったより狭いところもあって、冒険気分を味わえます。立ち入り禁止のもっと奥に行くツアーもあるみたいでした。
ここの雰囲気と涼しさが忘れられず、今回再訪問しました!入り口は小さなお土産物屋さんのようになっていて、そこでチケットを買って入ります。洞窟の中はかなり急なところや狭いところ、天井が低いところなどあり、小さなお子様連れや高齢の方は特に気をつけられた方がいいかもしれません。私も絶対ぶつかるまいと用心しましたが二度も頭をぶつけました(笑)洞窟を出て降りてくると元の入り口付近に戻ってきます。洞窟入り口付近は足湯(湯の文字が逆さま)つまり足水、があり、冷たい水に足をつけるところがあります。足ふき用のタオルがない人のために、タオルも150円で売っています。ラムネもあり、ラムネを買って休憩していると手作りのおもちゃをこどもにプレゼントしてくださいました☆ビー玉をワイヤー?でくるくるとまいてあって、回してみるとビー玉が動いているように見えるので、こどももびっくりして喜んでいました!ありがとうございました!雰囲気も接客ももちろん鍾乳洞もなにもかもよくて、行く価値ありです!
大人1人800円で4歳以下は無料です✩.*˚6ヶ月の赤ちゃん抱いてはいりました季節的にも丁度よくひんやりした空間の中で約20分ですが水の音や自然がつくった岩など癒されました!ただ160cm以上あるかたは頭確実に気をつけないと打ちます笑。普通に怪我します笑。あと運動靴でいったので良かったですが滑るような靴では行かないほうがいいです!
名前 |
七ツ釜鍾乳洞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-33-2303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふつう洞窟といえば奥まで行ったらピストンで戻ってくるものだけど、ここは人工のトンネルで外に出られるので洞窟内での離合がないのが一番の魅力。