絶景と美味、温泉で癒やし。
夕景の宿 海のゆりかご 萩小町の特徴
日本海に浮かぶ萩の山々が目の前に広がる、眺めの良い客室です。
鮑の陶板焼きや焼きフグ釜飯など、特別なお食事が楽しめます。
貸切温泉と露天風呂からの景色は、心癒される絶景です。
部屋が広い‼️客室露天風呂付きに泊まらさせて頂きましたが、夫婦2人には持て余す感がハンパない程間取りがゆったり☺️食事はベーシックで選びましたが、目でもお腹でも満たされる程度で、満足させて頂きました。約26000円前後でです。入浴は客室露天風呂を除いて、大浴場が2つ、「岩風呂」と「露天風呂」、岩風呂は男女🚻で入れ替わりとなり、片方は只々岩を眺めて入るのみ(苦笑)、反対に入浴した妻は「海が見えたよ」と言ってたので、当たり外れがある様です。露天風呂は注意⚠️にも書いてありますが、明るいうちだと、表の漁に出られる漁船から丸見えだそうです。因みに夜のアクティビティは、ほぼ温泉♨️に浸かるのみなので、飲み🍺に行きたい方は中々しんどいかもです。マッサージ等もありますが基本21時迄、鬼の様に古い通信🛜カラオケも喫煙所も22時迄(売店前に半個室の喫煙所が朝迄空いてる)。館内の移動が中々大変、食堂への移動は(食堂のある棟に泊まられた方以外は)必ず階段を経由、食堂がある側に泊まられる方は、展望台や岩風呂は真反対なので、結構歩きます。余談ですが、玄関にて車移動をホテルの方がして下さるのですが、普段自分でもふかさない程アクセル踏まれて移動されてたので、うーん🤔
友人と2人で、久々の旅行😀ホテルの外観は、古いけど😌お部屋はリフォームされて、とても綺麗でした😊今回はデザイナーの露天付きの部屋に宿泊😊お風呂も内湯、露天も部屋の風呂😃♨️🎶も最高でした😍夜の食事は個室で、アワビ\u0026牛肉のRankUP会席を注文😊久々にゆっくりと満喫出来ました(^-^)眺めも最高ですし、朝食☀️🍴もとても美味しい😆只、昔の旅館形式なのか?朝のドリンクサービスはお茶のみでした。でも、とても満喫出来ました😁釣り好きな方には、とても良いホテルだと思います😁色々な写真を撮りましたが、携帯が壊れてUP出来なかった😅また、リピートしたいホテルです。
コスパがとてもよい旅館特に貸切温泉や露天風呂からの景色に癒された。お湯の温度も熱すぎずよい!ただ、部屋は1階だったので上の階の足音なので気になる。Wi-Fiは繋がらない。スタッフの皆さんはとても親切。ご飯の量も多く、おいしかった!また来る気ある!
旅館に工夫がこなされあり大変満足です。旅館自体は新しくありませんが気の効いたサービスでした。窓からの景色もよくご飯も美味しい。海が全面に見れて癒されます。また、行きたいです。料理はむちゃくちゃ美味しい。
福岡から家族旅行で利用しました。フロントから少し下ったホールにコーヒーやソフトドリンクの無料ディスペンサーがあり、海を眺めながら休憩する場所があります。他にもあらゆるところにソファーやテーブルがあり、どこでも広々とした空間でくつろげます。部屋は、海側の方が景色が良さそうでしたが、露天風呂付きの和洋室にしたくて内側にしました。料理は追加料金を払ってランク上にしようかと思いましたが、基本料理でじゅうぶんな量と内容でした。食材はどれも新鮮でとても美味しかったです。それから特にスタッフさん方がどちらも対応が素晴らしく、とても良い休暇を過ごせました。また機会があれば行きたいです。
名前 |
夕景の宿 海のゆりかご 萩小町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-25-0121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お食事もお部屋も温泉もすばらしいお宿また来たいですお部屋は日本海に萩の山々が浮かぶ眺めの良い部屋でしたお食事は連泊で1日目はグレードアップした食事、2日目は通常のお食事をいただきました1日目は鮑の陶板焼き、焼きフグ釜飯が絶品2日目は4種地魚のお造り、イカの陶板焼き、地鶏のゆず塩鍋がおいしかったです。