優しいスタッフと便利な介護グッズ。
彩の国すこやかプラザの特徴
介護福祉士のための公共施設として多機能を備えている。
母親の介護用品を実際に試すことができる販売スペースが魅力的。
300名収容のホールや貸し会議室があり、研修利用にも適している。
駅から離れており住宅の中にある施設ですが職員さんも優しいです。館内も清潔感があります。
便利な介護グッズ多数あります。一度見学してみると良いと思います。 販売もしています。このような物があることを知ってるだけでも、いざという時役に立つと思います。
介護福祉士さんの為の公共施設。私はトイレと駐車場を借りただけ。トイレはキレイで清潔感がある。入口を入ってすぐ左に自販機が二つとパンなどを売っていた。駐車場は無駄に広いような気がするが、これが公共施設と云うもの。
都心からは、埼京線だと一本で与野中央駅。徒歩11分。湘南新宿ライン+京浜東北だと与野駅。徒歩7分。
会議や研修などでお世話になることがあります。埼玉県社会福祉協議会の入る建物なので、一階には福祉用具を実際に触って確かめることのできる介護すまいる館などもあります。
駅から遠く、コンビニ(250メートル先にセブンイレブン)が近くにないため昼食は駅前て買ってくるか、一階の弁当販売で購入するのが良いと思います。喫煙所は屋外ですが敷地内にあります。
母親の介護用品を見に行きました。かなり豊富に揃っています。ただ、価格は、ネットと比べてかなり差があり、今回は、ネットの方から、求める事にしました。介護保険を使えるとの事なので、介護保険を使える方は、お得に求められるかと思います。
介護用品の実機が試せて販売もしています。介護認定されていれば、補助制度に関する色々な提案をしてくれるので、引き出しが増えて助かります。
清潔感がある建物です。
名前 |
彩の国すこやかプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-831-1550 |
住所 |
〒330-0075 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目2−65 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

年に一度は健康診断を受けましょう。