与野駅前で味わう!
大衆餃子酒場ニューマルケン 与野駅前店の特徴
与野駅西口の正面にあり、アクセスが非常に便利です。
小ぶりでしっとり薄目の皮の餃子が絶品で酒のアテに最適です。
せんべろセットが豪華で、ひとりでも楽しめる素晴らしい内容です。
お酒と餃子の安さに惹かれて入店レモンサワーの味は値段相応(税抜190)餃子は240円だからなのは分かるが、5個入りでサイズがかなり小さい。皮の水分が多すぎてジューシーさが足りてない。揚げ餃子もそれなりでした。店名に餃子と入れるなら、値段少し上げてもいいから、クオリティを保った方が良いと思います。
リーズナブルで使いやすいお店ですが看板の餃子が小さくて料理はいまいちインパクトに欠けました。スタッフは若い人ばかりですが皆さん笑顔でホスピタリティも高くサービスの質は高いと思います。
前、駅に行った時気になった店。良かったよ。また、行くよ。
餃子が小ぶりでお酒のアテにとても合います!一人でもトリプル(3皿15個)は軽く食べちゃいます。コスパも良いのでなかなかのお気に入りです。
長居する店じゃないけど、サクッと呑むにはいい。餃子安くて普通に美味しい。チャーハン普通。タンユッケ硬かった。
テイクアウトしました😃美味しかったです。店員さんも 親切丁寧でした😃
与野駅を西口に出て、ロータリーの向こう側にあるマルシェ系(八剣伝とかのグループ)の餃子屋さん。初めてお伺いしました…と思ったら、まだ関東は3店舗なんですね。すごく雑に表現すると、店構えはダンダダン、内装は中華屋、メニューは中華系で和メニューもある居酒屋、値段は日高屋さん+α。ホント雑な説明っすごめんなさい。しかも関東限定の表現でごめんなさい。お味は自分好み。焼き餃子は小ぶりだけど旨いし、麻婆豆腐は花椒の瓶がついてくる。痺れ放題です。テーブルに置いてある辣油はテツ入り。店員さんも元気で失礼がないです。ホッピー有り(裏メニュー)。禁煙、喫煙室有り。
特にコメントする事は無い感じ。美味いといえば美味い、普通と言えば普通。駅前に大阪王将もあるし、逆口に日高屋もあるし、、、。ここじゃなきゃ!て武器があるかは微妙な所。
昨日駅前にオープンしたマルケン。埼玉に初出店!もちもち皮の水餃子は神戸スタイルで味噌だれを付けて食べるんですが、とても美味しかったです。自家製の焼餃子も、ニンニクが入っていないけど美味しく、食べやすいのでお代わりしちゃいました✨ごちそうさまでした🎵
| 名前 |
大衆餃子酒場ニューマルケン 与野駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-826-2080 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合1034−1 |
周辺のオススメ
以前は年に数回行っていましたがニューになってから味含めて全体的にクオリティーが落ちた気がします。メニューは手間のかかるものが無くなってタイミングかもしれませんが、テーブルは汚くスタッフの数も少なくなって(金曜夕食の訪問でスタッフ1人)以前は無かったお通し写真のショボいえびせんで1人300円でした。もう行かないと思います。