馬すじカレーとチャンポン、救世主誕生!
かくたけ食堂の特徴
馬すじカレーとチャンポンは旨味がしっかりしていて美味しいです。
今年オープンの店でシンプルなメニューを楽しめます。
平日のお昼時に熊本ラーメンを大盛りで堪能できます。
これは…県北ランチ難民の救世主爆誕かも?ラーメンは間違いありませんでした。カレー食べたら再度カキコミます。あと、おそらく御常連さんと思しき方の「冷やし中華、ハム抜きで」にも対応されてました。ご主人アドリブ力も大ありです。
今年オープンされた店、ラーメン、ちゃんぽん、馬スジカレー、夏期は冷やし中華とシンプルなメニューです。ラーメンを頂きました。具は煮卵、炙りチャーシュー2枚キクラゲ、紅生姜、珍しい茹でキャベツです、ラーメンは馬油が効いた豚骨スープ、麺は中太麺。1時過ぎに伺いましたが、看板下げて、ラーメン売切れました、ちゃんぽんだけになります、って言われてた。
平日お昼時に訪問。先客さんが4組ほど。◼️店内ノスタルジーな印象。BGMも80年代の懐メロ。オープンしてまだ日が浅いですが、前のお店の内装を活かしてるのか、夏休みに祖母の家へ遊びに来たような昭和な雰囲気に包まれます。◼️注文①チャンポン/800円②めし(小)/100円ラーメンやカレーもありますが、今回はチャンポン。メニューに表記はないですが、チャンポンも大盛可能です(+100円だと思います)。お冷やはセルフ(入口近くにコップ有り)。ティッシュと冷水ポットは卓上。有難いです。店主お一人で切り盛りされてるので、順番に届くのを待ちます。他の方はカレーやチャンポン大盛、ラーメン大盛など注文されてました。そして着丼🥢①盛り付けが上品。忙しい時など、メニュー写真とだいぶ違う見た目のお店もある中、盛り付けと言う工程をきちんとされてるなと思いました。個人的に小ネギが好きなので嬉しいです。スープはとんこつながらあっさり。多くの人が想像するスタンダードな味に近いと思います。にんにくも感じます。麺は特徴は感じなかったです。1本1本の長さが短い印象。事後、麺を食べたぞ〜と言う満足感は少なめでした。②めしは漬物(高菜)がついてました。めしとチャンポン、やっぱり合います。また伺います。今度はチャンポン大盛を食べてみたいです。ごちそう様でした。
熊本ラーメンの大盛りを頂きました。スープの濃さも好みで美味しく頂きました。お冷にカットレモンが入っていたのも良い感じでした。他のメニューも気になるので、また伺いたいです。
名前 |
かくたけ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1046-9027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

馬すじカレー、チャンポンは旨味があり、麻婆豆腐はピリ辛で旨味があり美味しかったです(・ ∀ ・)