懐かしのバンジージャンプ体験!
鷲羽山ハイランド バンジージャンプの特徴
岡山県倉敷市に位置し、歴史ある遊園地の雰囲気が楽しめる場所です。
バンジージャンプは特に人気で、初心者から経験者まで満足できる経験が待っています。
入場料金以外、ほぼ全ての乗り物が無料で楽しめるのが大きな魅力です。
甥っ子がバンジーしましたが別料金で2000円かかります。身長ではなく体重で出来るかどうか決まるみたいです。まだ小4なので怖かったみたいです。
ジャンプ台迄の道中年寄りにはつらい最初は飛ぶつもりでしたが疲れちゃって子供達が飛ぶのを見る事にしました。前に15人位並んでて、説明したり同意書を書いたりまぁまぁ時間がかかる下でハーネスを取り付け階段を上ってハーネスを再確認。計量体重に合ったゴム?にハーネスをセット説明から飛んだ後エアクッションから下ろすまでを、少人数でするもんだから時間がかかる。腰辺りで吊られるのでテレビで見たようなバンジーとはちょっと違う気もする飛び方も指定されるので空に手を広げて飛ぶことはできません下から見てるとあまり高くない感じもする若くて元気な人は空いてるときに行ってみようお値段は他に比べるとリーズナブルフリーパス買わなければよかった。
読売ランドで跳んでから久々のバンジー。山の上からさらに30m突き出した鉄塔から飛び降りるのは非常に気持ちが良いです。他の方も書いていますが、まごまごすると余計に飛べないので自分の番がきたらさっさと飛び降りた方が楽。体を前に倒せばあとは勝手に自重で落ちていくのでしばらくの空中浮遊を楽しみましょう。
息子が飛びました。飛ぶ瞬間をみるのが恐怖で、泣いてしまいましたので、あとで動画で拝見しました(笑)子どもが飛ぶって怖すぎるー。
初バンジーで利用させていただきました。たかが30メートルと甘く見ていましたが、いざ飛び台に立つと震えが止まりませんでした。そして最高に楽しかったです。ただ一つ難点を挙げるとすれば、安全面はもちろん問題ないのですが、落下の衝撃で腰と内股に巻いている留め具で愚息が潰されそうになりました。男性はくれぐれもご注意ください。
名前 |
鷲羽山ハイランド バンジージャンプ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-473-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かなり昔に岡山市に住んでた頃に電車で児島からバスに乗ってハイランドまで遊びに行った思い出があって入場料金以外は全ての乗り物が無料だった事を覚えてる😊後、バンジージャンプが最高だったかな👍後からと正面からとロープ🪢で腰周りをしっかり縛った後で降りた❗あの頃が懐かしい😊😊