土日も安心、24時間郵便窓口。
さいたま新都心郵便局の特徴
さいたま新都心郵便局はスタイリッシュな日本郵政の建物です。
土日営業の郵便窓口が急ぎの発送に非常に助かります。
24時間利用できるゆうゆう窓口は大変便利で重宝します。
こちらは土日も郵便窓口がやっているので、急ぎの書類の発送にとても助かっています!私と同じく週末しか来られない人なのでしょうか、窓口は2つ開いていましたが並んでいる人が数人いる状態がずっと続いていました。私は利用していませんが、駐車場もありましたよ。ちなみに、郵便局は2階にあります。
ゆうパケットなのに、何の説明もなく厚さもサイズも図らずゆうパックの規格外にされました。厚さギリギリクリアできるように確認して大丈夫だった努力が無駄になった。また、その従業員は混んでる時に奥に引っ込んで接客サボります。
駐車料金をケチってるのか、駐車場に入れないで駐車スペースにまたがって停まってる迷惑な人がいる空いてるからいいってもんではない車が来ても避ける事すらしないルールも守れない様な人は、車に乗らないでほしい。
ゆうゆう窓口を利用しました。土日でしたが、あまり待つことなく受け取ることができてよかったです。
こちらの窓口から、夕方発送した荷物が次の日には長野に届いて、驚きました…!受け取った方にも喜ばれました♪局員さんも感じの良い方が多く、昼間〜夕方の間のみ数回利用した感じでは、混雑も無く良い印象でした。表の照明が暗めで、もしかして営業してない!?とドキっとしました。
とても綺麗で親切な対応をしてくださいました。
こちらの郵便局経由で配送されてくる予定であった郵便物が1年間で4件ほど紛失させられました。郵送事故という形で郵便局内でも調べて頂けるみたいですが、全てポストに投函した記憶があるとの返答でした。一日に何十件もの郵送を行う人間がそのうちの1件をポストに投函した記憶があると証言するのもおかしな話です。全ての届け先のポストへの投函を記憶しているのでしょうか。郵便局を自分で選択することができるのであればこの郵便局だけは絶対に外したいと思います。この郵便局を経由したと言うだけで損失が大きく大変困っております。
このオブジェは何?カエルかな?それにしても隣の高層ビルに日本郵便関連3社が入っているらしい。贅沢❗
土日開いてて、20台弱の駐車場も狭いながらもあり便利です。駐車券を発券して、郵便局でチェックしてもらい精算です。対面のビバホームに停め、ついでに買い物を行うことも可能です。
名前 |
さいたま新都心郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

【建物探索】さいたま新都心 日本郵政スタイリッシュな建物、とても素敵な町並みです!