優しい味の昭和中華屋。
中華料理 蓬莱の特徴
昭和の雰囲気漂う、町中華の人気店です。
ご夫婦の人柄が感じられる、優しい味の料理が魅力です。
大宮駅から少し離れた場所にあり、独特のレトロ感があります。
レトロな雰囲気とやたら親切な接客。味はすこし薄味ですね。醤油ラーメン400円と値段はかなり安い。
大宮駅からやや離れており、正直見つけるのが大変ですが、とても雰囲気のある中華屋さんです。麺類、ご飯類、定食とひと揃いのメニューあります。ただ、セット系は無。タンメン550円、チャーハン550円を注文。どちらも具がしっかり入ってます!これだよなぁ~というお味。派手さはないけど、毎日食べても飽きない、とても落ち着く味わいです。途切れなくお客さんが入ってくるので、地元の方々に愛されてるお店なのでしょう。優しい大将と奥さんで切り盛りされてます!
町中華の人気店「中華料理 蓬莱」さんです。店内はカウンター席とテーブル席があります。今回は、ラーメンを注文。あっさりとしていて外さない美味しさ、町中華の味です。チャーハンが人気みたいです。メニューも多く、全体的にお値段お安めで満足できるお店だと思います。
入店前から決めていたラーメンとチャーハンを即注文!透き通ったスープは見た目の通り昔ながらの優しいスープ☺縮れ麺に絡むスープも味わい深い。どんぶりを両手で抱え、スープをゴクリといくときに、刻まれたネギが口いっぱいに流れ込み、シャキシャキと噛みしめるのもまた良し!チャーハンは、具材たくさんで評判通り絶品でした😋やっと来れたと思っていたら、行きたいお店マイリストに乗せて2年も経ってた😅PS:会計時、ご主人の優しい笑顔はラーメンスープにも現れていると感じました。ごちそうさまでした✨
平日のお昼の13時前に伺いました。駐車場2台は満車。 スーパーバリューで買い物をして駐車サービスを受けて来店しました。テーブル2つとカウンターの雰囲気のあるお店です。初めてでしたのでラーメンとチャーハンを注文。ラーメン400円、チャーハン550円 2つ頼んでも1000円以下。安すぎです。注文時少し時間がかかりますが大丈夫ですか?と気にかけてもらい、配膳時も遅くてすみませんと言われましたが、10分そこらで揃ってますので全然遅くなかったです。ラーメンはスープが絶品。干し椎茸の戻し汁の出汁かな?と思われる旨味と鶏ガラが合わさって最高のスープです。チャーシューも柔らかい。チャーハンはこれぞ町中華というチャーハン。ドストライクなチャーハンでした。餃子や他にもいろいろ食べたいメニューがありましたので、また近いうちに伺いたいお店でした。
どれも特別なわけではないけど、ご夫婦の人柄がにじみ出るようなやさしい味でした。チャーハンは550円ですがちょっと量は少なめなので、お腹がすいているときは大盛り(100円増し)をお勧めします。私は追加でカタヤキソバも食べて腹いっぱいになりました。合計1200円。駐車場は50mほど北側のスーパーの一角に2台分あります。店内は年季が入っておりますwまた機会があれば訪問したいです。
創業40年以上!ラー油から餃子まで兎に角手作りなのがエライ。ラーメンチャーハン、タンギョーと割と2品頼んでも夏目1枚で済むのは嬉しい。僕は肉野菜炒めにラー油を垂らすのが最近の流行り。【レバニラ炒め】アッサリ、レバーは下処理がしっかりしてるので臭み無し。野菜はニラだけじゃ無くモヤシやその他の野菜が入ってるため体には優しい【ワンタン】ラーメンに麺の代わりに餡なしワンタンが使われているちょっと変則的なワンタン。ラーメン食べるにはちょっと重いけどでもラーメン食べたい人向け。チャーシュー入り。【親子丼】汁たっぷりで甘めでアッサリな味付け。鳥はやや硬めで卵は多め。大きな椎茸のアクセントが美味しい。甘めなので好みが分かれる味付け。【カツ丼】アッサリ系で汁多め。中華屋なのに出汁が効いてるのは素直に凄いと思う。カツも厚めでサラッと行けるので非常にオススメ。この店の隠れたヒット。美味しい。【焼きそば】ややオイリーでキャベツがざく切りシャキシャキ系の焼きそば。味はアッサリのソース味特筆は特になし。【野菜スープ】塩味濃い目。五目そばに入りそうな各種野菜が具となっておりやさしい味。二人以上で来た時に頼みたい。長ネギと干し椎茸が良いアクセントになっており病み上がりに優しい。【肉の細切り炒め】:ルースーはブタではなく牛。それにピーマンを中心に椎茸、長ネギ、にんじんを併せて炒めたモノ。青椒肉絲みたいだが全然別物。食べる時ラー油をちょっとつけると旨い。ただゴハンを頼むと1200円超えなので二人で頼んでシェアしたい。【肉野菜炒め】:写真の通り量多め。最近はモヤシの比重が増えてる気がするのは気のせいか?ラー油をつけると味変できてオススメ。アッサリ味【かた焼きそば】:野菜多めで、凄くアッサリ塩味。麺は既製品ではなくて店舗揚げ。【チャーハン】:普通のチャーハン。コメントなし。【タンメン】:アッサリ塩味。モヤシ多めでニンジン少なめ。薄味のザ・タンメンと言う味【焼肉ライス】:バラ肉を甘めのタレ炒めてある。ラー油との相性がバッチリなので口がダレてきたら味変するのも楽しい。キャベツの千切りと付け合わせの浅漬け、そしてスープがいい仕事をしている。【ミソラーメン】具はモヤシ、ニラ、豚コマと王道。親父さんの手作りスープなので塩気強めでアッサリ。コクとパンチを求める人にはちょっと物足りないかも。麺は細め。【天津丼】しっかり焼いたカニ玉に甘酢ダレがかかってるタイプ。カニ玉の具はカニ、ネギ、椎茸と言う布陣。油吸わせてふっくらタイプではなく卵焼きに近い。甘酢は甘さも酸っぱさもしっかり効かせてるタイプなので好き嫌いは割と分かれると思う。【ネギラーメン(醤油)】白髪ネギとチャーシューを胡麻油or辣油で和えたものでは無く。ネギ、玉ねぎ、豚バラを炒めた物が載ってる町中華特有のタイプ。特性の手作り辣油との相性がバッチリ。ここの麺類はアッサリ系なので油を使った炒め物と相性はバッチリ。冬場に食べたい。
古き良き昭和な雰囲気漂うお店です。ラーメンやチャーハンなど美味しいです!このご時世に価格が安くコスパは最高。近場は電話での出前(現金)も可能です。調理は大将ひとりでお店、出前をやっており時間帯によっては忙しそうなので、出前の際はピッタリお金を用意しておくと親切かと思います。地元で愛されているだけの事はありますので、ぜひ一度は食べてみるのはいかがでしょうか。私はまた今週も蓬莱を利用するでしょう。
長年、店の前を通るも一人で外食するのが苦手なものでスルーしていました。ある時マップから何気なくタップしてみたところ、かなりの高評価で急に気になり出し、勇気をもって平日の昼間に突撃!私の前に若い男性が入って行ったので入りやすかった。恐る恐る持ち帰りは出来るか聞いたところ、出来るとのことで、色々食べたかった私はテイクアウトすることに。お皿持ってきた?と聞かれ、無いと言うと屋台焼きそばみたいな容器に入れてくれるので、自分で輪ゴムかけて袋に入れるというシステムみたいでした(笑)お昼時で、待っている間に狭い店内は満席になり外に待つ人も。ご主人一人で調理していますが、提供は思ったより早かったです。焼きそば、チャーハンは優しい味付けで、一皿食べても口の中がしょっぱくなることは無いでしょう。餃子は野菜の甘みが詰まってる感じ。レバニラ炒めは全く臭みが無く、その柔らかさに感動しました!家族で分け合いましたが皆がレバニラを絶賛してました。また今日タッパー持参で行こうと思っていますがレバニラとからあげをテイクアウトします。まだまだ頑張って下さい!
| 名前 |
中華料理 蓬莱 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-644-2941 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ネギラーメンとチャーハン、餃子頂きました。懐かしい昭和の味と変わらない価格。優しい老夫婦が営む町中華。もう少し単価を上げて長く続けて欲しい事、せつに感じます。