料亭が作る究極ラーメン。
麺くら馬の特徴
埼玉県大宮区に位置する、和食職人が作る本物のラーメン店です。
料亭が運営するため、上品な味わいのラーメンが特徴的です。
魚と貝の出汁を使用した、あっさりとした滋味深いラーメンが楽しめます。
まず店内が綺麗で席もゆったりして居心地が良い!味噌ラーメンをいただきましたが、海老や貝を感じる魚介濃厚味噌ラーメンでした✨煮干系苦手な人でもここは大丈夫だと思います。単品普通盛りでしたが、サラダと海苔が別で付いてきて1300円、ボリュームも結構あり満足感あります。サラダにかかってるドレッシングも美味しい!スープ飲み干しても罪悪感のないラーメンです!
懐石料理のくら馬さんのらーめん屋さん!店内は広々としていて、BGMを心落ち着かせる場所です。今回ランチのBセットを頼みました。らーめん、日替わりご飯(今回チャーハン)、水餃子、サラダ、ドリンクと盛りだくさん。男の方だとセットでも、もの足らない量かもしれません。らーめんは出汁のきいたスープに焦がし玉葱の風味豊かな味わい。チャーシューは、醤油、塩、味噌で違います。チャーハンは肉多めなシンプルな味付けでした。手間の掛かるらーめんでセットで1590円はリーズナブルかも知れません。
懐石料理屋さんがやっているラーメン屋さんなだけあって、お料理も接客も食器に至るまでちゃんとしたお店でした。そして店内がとても綺麗。ラーメンにしてはいいお値段しますが、それでもリピートしたくなるお店です。私は「海老の摺り流しつけ麺」を頂きました。(行ったの少し前なので、期間限定だったかも…)風味豊かな麺も、臭みやえぐみの無いスープも、思わず眺めてしまう海老ちゃん達の具材(金箔乗ってるのも嬉しい!)も、どれもとても美味しかったです。熱盛なのも嬉しいですね。2000円程だったと思いますが、この内容ならトータル満足です。
土曜日12時頃来店。一組のお客様しかおらず好きな場所に座れました。お店に入った瞬間魚介のいい香りがしました。お水のグラスも綺麗。二人とも塩ラーメン大盛りを注文。そんなに待たずにラーメンがきました。味は本当に上品な塩ラーメン!細麺ストレートで透き通ったスープにとても合ってました。チャーシューは山椒の味がして新鮮でした。凄く美味しかったです。ライン友達登録したら抹茶サービスがありました。迷わす登録し食後に頂きました。大人の落ち着いた雰囲気のラーメン屋さんです。次は限定10食のラーメンにチャレンジしてみたいと思いました。
懐石鞍馬の姉妹店。魚介だしのラーメンは、塩・味噌・醤油の3味から選べます。油感がありながらも絶妙にあっさりな塩味が気に入って、リピートしています。デザートのメニューの白玉ぜんざいは、ほんのり塩が効き、甘過ぎずでとても美味。カロリーオーバーと思いながら、ラーメンと一緒につい頼んでしまいます。
初利用にて、平日ランチのBセットをいただきました!醤油ラーメンを選びましたが、魚介出汁のスープが絶品でした!店内は綺麗で広め、接客はとても丁寧でした!ラーメンは塩や味噌も美味しそうでしたのでまた利用したいです!
仕事で近くに寄ったので行きました。塩ラーメンのAセットを食べました。魚介出汁がとても美味しく、普段スープはほぼ飲まないのですが完飲してしまいました笑海苔も別皿で岩のりが付いていて、途中で入れると味変が楽しめます😝サラダ(おっきい!)も付いて、食後のデザート(バニラアイスでした)もコーヒーもついて、他のクチコミにも書かれてましたが、個人的には完璧なセットです💯💮値段も1320円とお得ですし👍セットについてた水餃子もとても美味しかったです。店員さんは外国の方が接客してくれたのですが、Aセットと伝えると、「Aセットはラーメンがハーフなので小さいですけど大丈夫ですか?」と言ってくれました。分かってて頼んでたので「大丈夫ですよ。」と伝えましたが、こういう確認してくれるのいい接客ですね😙コーヒーも食後で、と伝えたので私が食べ終わったらすぐにその店員さんが来てくれて、「今コーヒーお持ちしますね。」と言って下げてくれました。駐車場もありますし、味も雰囲気も接客も言う事ないです👍近くに行くことがあれば必ずまた行きます🚗³₃ごちそうさまでした😋
以前日曜日のお昼時に利用しました。店内がラーメン屋さんと思えないくらい雰囲気良くて綺麗。接客も丁寧なので気持ちのいいお店です。ラーメンももちろん美味しいんだけど、私的にはまたこれを食べに来たい!と思う感じではなく…。次は味噌以外挑戦してみようかなと思います。写真はないけど一緒に頼んだ餃子(焼き・水両方)がとてもおいしかったです!
ランチで伺いました。ランチセットの構成が素晴らしいですね。Aセット…ハーフサイズラーメン大きいサラダ水餃子アイスのデザートコーヒー又は紅茶1
| 名前 |
麺くら馬 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-778-8671 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目727−2 |
周辺のオススメ
麺くら馬さんは埼玉県さいたま市大宮区にある、和食職人が創る本物のラーメン店です。懐石料理の名店「くら馬」の職人が腕を振るい、魚介と貝の旨味が凝縮されたWスープと、こだわりの自家製麺が織りなす至極の一杯を提供しています。今回、私はチャーシュー麺と炙りトロ肉をオーダーしました。チャーシュー麺は、魚介と貝の旨味がぎゅっと詰まった琥珀色のスープに、つるつるとした喉越しの自家製麺が泳ぎます。チャーシューは厚切りで、とろけるような柔らかさです。噛むと、肉の旨味が口いっぱいに広がります。トロ肉は、豚の背脂をじっくりと煮込んだ逸品です。箸で持ち上げると、プルプルと震えるほどの柔らかさです。ひと口食べると、脂の甘みと肉の旨味が口いっぱいに広がります。スープは、秋刀魚、鯵、鯖などの魚介と、アサリ、シジミなどの貝から取った出汁を合わせたWスープです。魚介の風味が濃厚でありながら、貝の旨味がまろやかさを加えています。一口飲むと、魚介と貝の旨味が口いっぱいに広がり、思わず笑みがこぼれてしまうほどです。麺は、国産小麦を使用した自家製麺です。中細ストレート麺で、つるつるとした喉越しとコシのある食感が特徴です。スープとの絡みも良く、最後まで美味しくいただけます。