春の桜並木で一休み!
桜木公園の特徴
近所の幼稚園や保育園の子供たちが遊ぶ和やかな空間です。
春には美しい桜が楽しめる、さくら並木通り沿いの公園です。
トイレがリニューアルされ、綺麗になったと評判のスポットです。
近所の幼稚園、保育園の子供たちが遊んでいる時があり和ましいです。タクシーの運転手さんがよくトイレを利用している印象が強いです。遊具はそんなに多くはありません。お散歩がてらの小さいお子様が利用するには調度良いかも知れません。近くに別の公園もあります。
すべり台を復活させて欲しいですね。
昔に比べると遊具がかなり少なくなってしまいました。ブランコはあるけど滑り台はありません。砂場とカエルの乗り物があります。広いスペースがあるので自転車の練習や走り回るには丁度いいかもしれません。
さくら並木通りの中間にあります。公園内に桜の樹が4本とトイレもあります。
今現在は、工事をしているみたいで入れないです。普段はコジンマリとしてなんとなく落ち着きがあるいい公園ですよ❗
数年前に滑り台が除去されました。
春は桜が綺麗!でも、遊具など少なくちょっと寂しい印象。
トイレが綺麗になりました\(^o^)/昔トイレで浮浪者が暴行○有ったんだけど心霊スポットにはなりませんでしたねぇ(笑)
桜並木通り側の入口近くで駐停車するタクシーが多い。
| 名前 |
桜木公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目174 |
周辺のオススメ
そんなに広くはないですがトイレもありちょっと一休みには良いと思います。