親身な対応と渋谷先生、安心の診療。
わかば医院の特徴
渋谷先生による親身な診察に安心感があります。
風邪症状時の電話診察がスムーズで便利です。
認知症のかかりつけ医として信頼されています。
先生と看護師さんがとっても優しいです。初めてかかったときは、コロナ禍で咽頭痛があり、ホームページを拝見し電話をかけてみたところ電話診療致しますと診てくださった時でした。ミイの小さな椅子にお薬を置いてくださってありがとうございました。先生や看護師さんの優しさが心に沁みました。それ以降はワクチン接種でお世話になっており、風邪かなと思ったら行こうと決めています。病んでいる時は心も病んでいるので、わかば医院の優しい先生や看護師さんに救われ、また頑張ろうという思いになります。
長年来のホームドクターで先々代の澁谷先生からお世話になっており、現在は三代目のお孫さんがメインドクターでやられており、看護師さんたちもベテラン揃いの安心してお任せできるお医者さんです。因みに澁谷先生はイケメン先生ですかね?
認知症のかかりつけ医としても内科不定愁訴についても親身に対応頂いてます。
軽い認知症状がある高齢独居の父が30年近く通っていた医院に大きな不安を感じたので、新しくかかりつけ医を探していたところ、地域包括支援センターにわかば医院さんを教えていただきました。とはいえ、長くかかっていた医者を変更するのには父も私も大きな不安がありました。まずは電話でご相談したところ、とても丁寧な対応で不安が軽くなり、父を連れて受診しました。診察いただいた院長先生は、高齢の父を正面から受け止めてくださって、丁寧に説明をいただきました。前のかかりつけ医のことは一切お伝えしていなかったのに、担当くださった看護師の方は、全てをご存じかのように私達親子に細やかな声かけをくださいました。前の医院で心無い対応を受け、不安でいっぱいだったので、薬局を含め、総出で気持ちを寄せてくださり、今は不安なく通院できることに深い安堵の気持ちでいっぱいです。その分、特に土曜日は混雑して待ち時間が長くなる可能性が高いそうですが、それも最初の電話、会計後など何回かお伝えくださいました。訪問診療もあるそうなので、父のこれからを長く診ていただけそうです。地獄に仏ってこういうことかと涙が出る思いです。
小さい頃からお世話になってます。コロナでもしっかり対応してくれていて安心です。最近、大先生から若先生にほぼほぼ世代交代が終わったようなので、前とは少し違うスタイルになるかもしれませんね。
コロナの時期であるため風邪症状がある場合は電話診察で対応されていました。電話に出てくださった受付の方、診察をしてくださった先生はとても親切でした。スムーズに話が終わり、薬の準備が出来たら連絡が来るので待つように言われました。1時間程で連絡が来たので用を済ませてからクリニック前に来たことを伝えると、薬の受け取り場所を説明してくれた方の説明の仕方がわかりずらく時間がとてもかかりました。「駐車場がある側面に沿ってクリニックの裏側にある黒い門」と言っていたが、個人宅のようにしか見えず…。結局電話の方が出てきて手渡しされましたが、もう少し正確な情報が欲しかったです。その方の名前を確認しませんでしたが、スタッフで情報を共有し分かりやすい説明方法を考え、しっかり次回に繋げてほしいです。
北浦和メディカルセンター 内科 神経内科におられた 渋谷先生 がとても、よい医師です。 とにかく話をとてもよくきいてくださり、親身になって 相談にものってくださいます。
名前 |
わかば医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-831-9204 |
住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎4丁目11−20 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

先生はとても良い先生です。電話で一言確認したいことがあっただけなのに、診察に来てくださいと受付に言われ案の定秒で終わって、先生もなんで来たの?くらいの勢いで診察料取られた。受付の対応悪すぎてぼったくりかと思った。確認だけってずっと言ってるのに強気怖すぎる受付は嫌い。