原宿でGalaxyリペア、老舗の風格。
ドコモショップ大宮高島屋店の特徴
併設のギャラクシーリペアセンターで便利に修理が可能です。
バッテリー交換やフィルム貼りが安心して依頼できるお店です。
アハモのプラン相談もでき、情報が得やすい環境です。
併設してるギャラクシーリペアセンター(予約制)を利用。開店と同時に8階のドコモショップへ向かうとスタッフさん全員が並んでお出迎え。リペアセンターの手続きを済ませ待ってる間にギャラクシーの最新機種への機種変について丁寧な対応でした。リペアセンターは3回目の利用ですが川越から行った甲斐あり今回も満足してます。
Galaxyのリペアしてもらえる店が、近くでは原宿店にしかなく、サムソンの折りたたみ式携帯のフイルムが1年ぐらいで剥がれてしまった。折れ目のところが剥がれると画面が見にくくなってしまい、わざわざ原宿まで行く気には成らず困っていたところ、1年前だったか高島屋のdocomoにリペアコーナーが出来たおかげで、無料で張り替えしてもらえる様に成った。すごく助かってます。ただ何回も開いたり閉じたりしていると、1年で剥がれてしまうのが問題です。それから7ヶ月後に剥がれ、また7ヶ月後、先ほど3回目の張り直しに行きました。胸ポケットに入り画期的ですが、その部分さえなければ大満足の携帯です。店の店員もリペアの人もとても良い人です。
昔 大宮ロフト店のころから使っています。そのころに比べると扱いが雑になった感はあります。勝手につけられた電話番号を解約しに行ったときはドコモ光をやめたいといったのに ドコモでんきの契約させられた、こともあります。もうちっとサービスなんとかなりませんか。
年末にギャラクシーのバッテリー交換とフィルム貼りをお願いしました!連れの彼女が、長髪のイケメンなスタッフからBTSのポストカードを貰ったとはしゃいでいました笑とりあえずきちんとやって頂けて満足です!
基本は事前予約制です。他の店舗も同様ですね。
この店に来て気持ちよく対応された経験がない。こんな店に頭金1万円払いたくない。
アハモの事を聞きに来店しましたが、ネットでの対応しか行っておらずあまり参考にならなかったが、メリット、デメリットはわかりました。
老舗の風格!docomoショップにいったが、他店より対応が良い。
コロナ禍のこのご時世。あらかじめ来店予約をしないと通してくれない。予約が無いと時間がどれくらい掛かるかわからないと言われる。そのくせ、予約したのに通されるまでが時間が掛かる。久し振りに行ってみて、やっぱりと思ったのだが。病院でもこういうところでも目に付くのは「お年寄り」近くにいたお年寄りの来店理由が聞こえてきたので思ったのだが、やはりお年寄りはスマートフォンを持つべきでは無いと思うのは私だけだろうか?機械に疎いお年寄りにスマートフォンを持たせるが故に「つまらない来店理由」で来店するお年寄りが増えるのだ。そういう人が減れば、ショップの人間もより生産的な仕事が出来るのでは?
名前 |
ドコモショップ大宮高島屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3666-6186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ドコモショップではなくて、Galaxyリペアコーナーの方での予約を勧めてくれたことは親切だけど、金額が上がる話もしてほしかった。また、修理が終わってからお会計まで20分かかった上、来月の請求に乗せるための本人確認のみで終了だった。そんなに待つ必要があったんだろうかと思う。