大宮20景の遊び場、大平公園。
大平公園の特徴
大平公園は、多様なスポーツが楽しめる場所です。
バスケットリングやサッカーハーフコートが備わっています。
季節ごとの花が美しく、散歩にも最適な公園です。
サッカークラブや、少年野球など幅広く利用出来る公園なんですけど、時々硬式の野球ボールで練習している方がいます。 うちは子供がまだ小学生なので、ちょっと怖いです。 ルールは守って欲しいです。 あと、フリーバッティングしている中学生?もちょっと…
小学生の孫はサッカー(野球も可)をし、幼稚園児の孫達はフェンスを隔てた場所で遊具遊びや広場で遊べる公園です。
【大宮20景のひとつ 将門伝説とダイダラボッチ】「大平(おおだいら)」の名の由来は諸説あります。その一つの「将門伝説」は、平将門がこの地に館を建てたことにより「大いなる平家の館があった地」大いなる平という意味休日は結構混みますが、平日はご覧の通りゆっくりできます。隣のグランドではご年配の方が ゲートボール?グランドゴルフ?元気に頑張ってます(^^)
近くに公園がないからなのか、平日の昼間でも結構混んでますねー!遊具はどこにでもあるような感じのラインナップなので、遠出出来る機会がある際はわざわざここには来ないようにしてます笑。
最近設置されたブランコの持ち手がチェーンじゃないのが安全で良い。砂場があまりきれいじゃない(利用者の問題だと思う)
普通に公園です。何台か停められる駐車場があるので、やや便利かなーと思います。
何の変哲もない近所の公園ですが、いつも混んでいます。すべり台、ブランコ、砂場がありますので小さい子供を遊ばせるのにはちょうど良い公園です。
今は工事をしているので、あまり広くは遊べませんが、子供達は楽しそうに遊んでいます!!グランドでは土日祝日は野球やサッカーの試合をやっています。平日は昼間グランドゴルフ、夕方はサッカーチームが練習しています。バスケをやってる人がいたり、アスレチックでは近くにあるなみき幼稚園の子など幼稚園帰りに遊んでいたり、学校終わった低学年くらいの子が多いように感じます。駐車場はありますが、8台くらいしか停められません。道路を挟んだ向かいにはフレッツ(100均)があります。
毎朝ラジオ体操に、通って、参加してる場所です。
| 名前 |
大平公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-623-0505 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目55−55 |
周辺のオススメ
駐車場は多くないけどあります。公園は工事中みたいでした。野球場もあるので、少年野球の練習などに使われてる。