大宮区役所、新庁舎は快適!
大宮区役所の特徴
お洒落な外観の新庁舎で、快適に手続きを行えます。
併設された図書館で休憩できる計画的なスペースがあります。
整理券を取る必要があり、待つことが求められます。
図書館が併設されています。寄り道してお気に入りの本を見つけて過ごしたり、企画展示を楽しむことも出来ます。
コンビニで住民票や印鑑証明の発行は200円で、区役所発行だと300円です。金額が違う事は教えてくれませんので自分で調べるしかありません。今マイナンバーでコンビニでの発行が出来ないので区役所へ行くしかないのですが、コンビニで取れなかった方は窓口で言うように紙で表示しているようですが、目立つように表示しておらず特に聞かれもしません。他の人にも聞きましたがやはり気付かなかったようです。はじめにコンビニで取れないみたいなのでと伝えましたが、普通に1枚300円の金額を言われ、コンビニで取れなかったらコンビニと同じ金額になるんじゃないのか聞くとすぐに訂正されました。隣に来られた方も300円徴収されてましたが、支払っていました。区役所の方も金額を言った後に来所された方の顔を伺っているのが分かりました。もしかしたらコンビニで取れなかった方かもしれませんし、知らない方も多いと思いますので、区役所の方から聞いて頂くかこの時期だけでも一律で金額を下げた方が良いように思いました。区役所自体はとても綺麗で清潔ですが、徴収に関しては不誠実不親切と感じました。
地下駐車場に止めています。駐車料金は、200円新しくなったので、明るくなり、綺麗です、隣にカフェがあります。次回は、区役所で、手続きを、終わったらカフェを、飲んでみたいと思います。
初めて大宮区役所に行きました!大宮駅からけっこう歩きますね。10分くらいとってもキレイな外観です。見上げてしまった😊会議室を使いましたファミマもあり、便利ですね〜今度は図書館行ってみたい。
旧庁舎の老朽化、特に耐震性の問題によりお洒落な外観の建物に生まれ変わりました。移転のため駅からは少し離れ不便になりましたが、環境の良い氷川参道沿いに。新庁舎前の歩道化工事が終了し、将来的には2キロにもおよぶ参道全線が歩道化される計画のようです。ちなみに、参道沿いの敷地内にエ・プロントが併設されており、お洒落度がワンランク上がっているようです。
移転して新しくなりました元の場所より駅から遠くなりましたが(500m程)、以前の雑多な内部から動線が効率的になって快適になりました☺︎
大宮駅からはかなり歩く。駐車場もあるので車を持ってればその方が良さそう。大宮図書館も併設されている。
まず、整理券を取ること! どれをとるべきかは近くの女性に聞くべし。それさえ守ればいい。駅から離れたので不便な方も増えたんでは?2Fに図書館があるみたい。
新しくきれいな建物になりましたが、トイレには便座除菌のスプレーを設置するべきだと思います。
名前 |
大宮区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-657-0111 |
住所 |
〒330-8501 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1丁目124番地1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

国民健康保険と年金のために行くが、仕事の処理も早くて良い。